日本青少年友好代表団、山東省曲阜市を訪問
中国政府の招きで、日本各界の青少年からなる「日本青少年友好使者代表団」一行45人が先月27-28日、山東省済寧市の曲阜市を訪問、交流活動を行った。ウェブサイト「済寧新聞網」が伝えた。
一行は曲阜一中、曲阜師範大、三孔景区など訪れ交流、中国の文化・体育・書道などの授業を共に体験した。また中国共産主義青年団曲阜市委員会は代表団メンバーに同市の改革・発展の喜ばしい成果を披露、青少年らは済寧市の急速な発展とその将来性を実感し、一行は曲阜市のきめ細やかな出迎えを高く評価すると共に、心からの謝意を示した。「日本青少年友好使者代表団」訪問活動は、中日青少年の友情をより深め、両国友好関係の長期的かつ効果的な発展推進に積極的な貢献を果たすことになる。
教員・高校生などを中心とした今回の「日本青少年友好使者代表団」は、中日両国青少年の相互理解をより深め、両国民の友好感情を増進させ、日本で次世代の対中友好パワーを養い、未来の中日戦略的互恵関係の構築のため、青少年に基礎を築くのが活動の主旨。(編集HT)
「人民網日本語版」2011年12月2日