中国、朝鮮に80億円規模の無償援助 韓国紙報道
韓国紙・東亜日報は15日、複数の消息筋の話として、中国政府が今年に入り、朝鮮に対する6億元(約80億円)相当の物資の無償援助を実施していると報じた。中国の朝鮮に対する無償援助としては、過去最大の規模という。人民日報系の国際情報紙、環球時報が16日付で伝えた。
東亜日報によると、今回の援助は2月下旬に決まった。借款方式や物々交換が多かった従来の支援とは異なり、完全な無償援助といい、不定期の無償援助としては過去最大規模とみられる。
中国は1994年に金日成主席が死去した際、金正日体制の安定を支持する目的で食糧10万トンを非公開で無償援助している。同紙は、今回の無償援助も金正恩氏による新体制の安定と中国の影響力拡大が狙いとみており、規模は当時の2倍に相当するとしている。援助物資には現金のほか、朝鮮が最も必要とする食糧や化学肥料、建材などが含まれるという。
中国外交部の劉為民報道官は15日の記者会見で、「中国は一貫して可能な範囲内で朝鮮に援助を行っている」とコメントした。(編集YT)
「人民網日本語版」2012年3月18日