李建華氏が寧夏回族自治区党委員会書記に就任
李建華氏 |
中共中央はこのほど、張毅氏の後任として李建華氏の寧夏回族自治区党委員会委員、常務委員、書記への就任を決定した。
■李建華氏略歴
男性、漢族、1954年9月生まれ、河北省故城県出身。1969年12月から中国共産党の活動に参加し、1975年5月に入党。
1969年12月-1973年2月:解放軍陝西603部隊、昆明149部隊兵士、文書係
1973年2月-1978年7月:北京供電局配電管理所労働者、政治工作幹事、団総支部書記、検修隊党支部副書記
1978年7月-1986年8月:中央組織部経済幹部局、中央機関幹部局、経済科教幹部局幹事(その間、1981年2月-1984年7月に北京市職工業余大学中文学科で学ぶ)
1986年8月-1986年9月:中央組織部経済科教幹部局副処級調研員
1986年9月-1988年10月:中央組織部経済科教幹部局一処副処長
1988年10月-1992年4月:中央組織部経済科教幹部局一処処長
1992年4月-1994年2月:中央組織部経済科技幹部局副局長(その間、1991年3月-1993年6月に中央党校通信教育課程で政治経済を学ぶ)
1994年2月-1997年3月:中央組織部経済科技幹部局副局長(その間、1995年9月-1996年7月に一時休職して中央党校一年制中青年幹部研修班で学ぶ。1993年9月-1996年7月に南開大学大学院で在職大学院生として政治経済学を専攻し、1997年1月に経済学修士号取得)
1997年3月-1999年3月:中央組織部党政外事幹部局局長
1999年3月-2000年6月:中央組織部幹部調配局局長
2000年6月-2000年12月:中央組織部幹部一局局長
2000年12月-2002年9月:四川省党委員会常務委員、組織部部長
2002年9月-2003年11月:中央組織部部務委員兼幹部二局局長
2003年11月-2004年1月:中央組織部副部長
2004年1月-2007年4月:中央組織部副部長,中央人才工作協調小組副組長
2007年4月-2011年4月:中央組織部副部長,部機関党委員会書記(2007年8月)
2011年4月-2013年3月:国家行政学院党委員会書記、副院長
2013年3月-寧夏回族自治区党委員会委員、常委、書記
党の第18期中央委員会委員、第11期全人代常務委員会委員
(編集NA)
「人民網日本語版」2013年3月20日