中国のネットユーザ、名古屋旅行ボイコットを呼びかけ
名古屋市の河村たかし市長が「南京大虐殺はなかった」と発言したことを受け、姉妹都市提携を結んでいる南京市の人民政府はこのほど、両市間の交流を一時停止すると発表した。中国のネットユーザは、河村市長を「好ましからざる人物」とし、名古屋への旅行をボイコットするよう続々と呼びかけている。人民網が伝えた。
【ネットユーザのコメント】
▽環球時報・胡錫進編集長
「河村市長は謝罪すべきだ。市長は、大虐殺の事実を単に否定しただけではなく、南京代表団を前にして否定した。これは認識の問題ではなく、南京市民に対する二重の侮辱だ。市長から謝罪の言葉がないのなら、中国は彼を『好ましからざる人物』とし、中国への入国を禁止し、彼個人に全面的な制裁を加えるべきだ。また、日本を訪れる中国人観光ツアーは、訪問先から名古屋を一切除外し、名古屋市に圧力を加えて危機感を高めるよう仕向けるべきだ。中国側が断固とした態度で臨めば、市長は必ず謝るだろう」。
▽ハンドルネーム(以下同じ)「あなたのいるところに私がいる」さん
「市長は謝るべきだ。中国人は繰り返し辱めを受けるべきではない。名古屋ボイコットに賛成、ネットユーザの皆さん、転送してより多くの人に呼びかけて下さい」。
▽「漢理資本_銭学鋒」さん
「名古屋への旅行ボイコットに賛成!河村市長に、自分が地雷を踏みつけたことを思い知らせよう!」
▽「国人眼中」さん
「名古屋など存在しない!従って、名古屋に旅行することはできない!」
▽「彩虹宮殿」さん
「中国人の皆さん、名古屋にだけは旅行しないように!」
▽「大顔阿福」さん
「中国人の仲間よ、今こそ立ちあがろう!訪日ビザを持っており、日本での訪問先に名古屋が含まれているなら、中華民族の気骨を見せて、訪問先を変更して下さい。また、訪日ツアーを主催している旅行大手各社は、一致団結し、名古屋への訪問を取りやめて下さい」
▽「爆XiaoE愛小破廠」さん
「実質的行動とは何のこと?私は来月、名古屋旅行を計画しているのだけど。。。」
▽「宝瞳」さん
「河村市長の発言について、名古屋での住宅購入や名古屋への旅行の計画は全てキャンセルすることを呼びかけます!以上!」
(編集KM)
「人民網日本語版」2012年2月23日