国務院、戦略的新興7産業を確定
国務院の温家宝総理は8日、国務院常務会議を開催し、「国務院の戦略的新興産業の早期育成と発展に関する決定」を審議・可決した。これにより、戦略的新興産業の発展における重点分野、主要任務、支援政策が確定した。新華社が伝えた。
戦略的新興産業に関する主な決定は次の通り。
▽七大戦略的新興産業を確定
中国の国情、科学技術、産業の基礎を出発点として、現段階では省エネ・環境保護、新世代情報技術、バイオ、ハイエンド設備製造、新エネルギー、新材料、新エネルギー自動車の7産業を重点分野に選び、ここに力を集結して、発展を加速させる。
▽科学技術の革新の強化と産業の中核的競争力の向上
産業の中核的技術と先端技術の研究の強化、企業の技術革新力の養成の強化、高い技能を備えた技術者チームの育成の強化、知的財産権の創出、運用、保護、管理の強化などを通じて、産業の革新力発展に向けた重大プロジェクトを実施し、産業の革新力を支援するシステムを構築し、重要な科学技術成果の産業化や産業の集積の発展を推進する。
▽市場の積極的育成と良好な市場環境の創造
重要な応用モデルプロジェクトを計画・実施し、市場開拓とビジネスモデル刷新を支援し、業界基準と重要製品の技術基準体系を構築し、市場参入制度を整備する。
▽国際協力の深化
国際的な科学技術協・交流を多層的に、多ルートで、多方式によって推進する。海外資本が戦略的新興産業に投資するよう誘導し、条件を満たした企業が海外投資を行うのを支援し、国際投融資協力の質とレベルを向上させる。戦略的新興産業の重点製品、重点技術、重点サービスの国際市場開拓を積極的に支援する。
▽財税・金融政策による支援の強化と社会資本投入の誘導・奨励
戦略的新興産業の発展に向けた専用資金を設立し、緩やかな財政投融資の拡大メカニズムをうち立てる。戦略的新興産業の発展を促進する税収支援政策を制定・整備する。金融機関の資金貸付の拡大を奨励し、多層的な資本市場の資金調達機能を発揮させ、ベンチャー投資や株式投資ファンドの発展に力を入れる。(編集KS)
「人民網日本語版」2010年9月9日