10月の大型連休 2億1千人が国内旅行
中国旅遊研究院によると、国慶節から始まる今年の「十一」大型連休中、2億1千万人が国内旅行に出かけると予想され、観光市場は今年1月から8月までの右肩上がりが続く見通し。ここ数年、大型連休の中で「十一」に旅行に出かける人が増えている。「中国広播網」が伝えた。
旅行会社の予約状況をみると、中秋節から国慶節にかけ、外国人旅行者は混雑を避けて中国旅行を控えているようだが、中国人の国外旅行・国内旅行はいずれも活況を呈している。中国国際旅行社の劉武雄副総裁によると、外国人の中国旅行はやや増加したものの、増加幅は前の8カ月を下回った。この連休中の増加率は10%前後になると予想される。一方、中国人の国外旅行は前年同期比25-30%増、国内の団体旅行は航空チケットや乗車券の制約を受け、増加率は同10-15%増程度にとどまると予想される。
国家観光局によると、今年の中秋節・国慶節の大型連休中、中国西部への旅行が人気を取り戻す見込み。また、西南部は自然災害による影響を受けていたが8月以降情況が回復しており、10月の連休中には一気に観光客数が増えるものとみられる。旅行会社の団体旅行の状況をみると、上海万博ツアーがやはり人気のコースで、西部ツアー、特に西北部の新疆や雲南、西蔵(チベット)はいずれも大幅な伸びが期待される。(編集KA)
「人民網日本語版」2010年9月25日