入学シーズン 学習用品の売れ行き好調、1千元超えるかばんも (2)
◆教育費を多く支払うことが良いのか?
子供の教育に、お金を無制限に支払うのは良いことか。多くのネットユーザーは、「子供の教育は重要で、保護者がそれを重視する気持ちも理解できるが、お金は適度に使うべきである」という意見を示した。
あるネットユーザーは、「保護者が子供に高すぎる物(特に学習用品)を購入することに、賛成できない。子供は人の真似を好み、他者と比較しやすい。保護者が子供のために高い文房具を購入するのは、子供の勉強に役立てるためであるが、かえって逆効果となる恐れがある」と主張した。
胡さん(50)は、「娘が9月から学前班(就学前クラス、幼稚園の最年長に当たる)に入るのですが、新しいかばんと筆箱を購入するのに100元(約1200円)しか使いませんでした。ふだん使用する参考書は、無料の電子ファイルをネットでダウンロードします」と語った。これならば少ない支出で、より高い効果が望めるだろう。(編集YF)
「人民網日本語版」2011年8月23日