大陸部13都市住民の台湾個人旅行が可能に
海峡両岸観光交流協会と台湾海峡両岸観光旅行協会はこのほど、個人旅行で台湾を訪れることのできる大陸部住民の居住都市の第2弾をめぐる話し合いで合意に達し、そのリストがこのほど公開された。これにより大陸部13都市の住民が台湾を旅行できることになった。13都市とは北京、上海、廈門(アモイ)、天津、重慶、南京、杭州、広州、成都、済南、西安、福州、深センの各都市。
第2弾リストに含まれる天津、重慶、南京、杭州、広州、成都、済南、西安、福州、深センの10都市のうち、天津、重慶、南京、杭州、広州、成都の6都市の住民は今月28日から、済南、西安、福州、深センの4都市の住民は年内にも台湾旅行が可能になる見込みだ。
大陸部住民の台湾個人旅行は2011年6月28日に正式にスタートし、第1弾の都市は北京、上海、廈門(アモイ)の3カ所だった。(編集KS)
▽台湾個人旅行が可能な都市のリスト
第1期テスト都市
北京、上海、廈門(2011年6月28日スタート)
第2期テスト都市
天津、重慶、南京、杭州、広州、成都(2012年4月28日にスタート予定)
済南、西安、福州、深セン(2012年内にスタート予定)
「人民網日本語版」2012年4月5日