iPhone5搭載地図で釣魚島が日本のものに?
【中日対訳】![]() |
高徳集団の楊副総裁が自身のミニブログで発表した地図の画像 |
最近、ミニブログで「(米アップル社のスマートフォン=多機能携帯電話の)「iPhone5」(アイフォーン5)に搭載された地図では、釣魚島(日本名・尖閣諸島)が日本に編入されている」という情報が伝わると、真偽をめぐって疑念が渦巻いた。「人民網」が伝えた。
工業・情報化部(工業・情報化省)電信管理局の関係者が19日明らかにしたところによると、中国で発売しようとする電気通信設備やソフトウェアはすべて審査を受けて許可を得なければならない。iPhone5はまだネットワーク接続申請を提出しておらず、今は何もコメントできないという。
アップル社のオンライン店舗の電話番号(400-666-8800)に電話でたずねたところ、担当者は次のように述べた。iPhone5の大陸部での発売日はまだ最終的に確定しておらず、担当者自身もまだiPhone5の実物を見ていない。地図のうわさは耳にしたが、結論は出せない。ネット利用者がアップル社の公式サイトに絶えず注意を払い、正確な情報をつかむことを願う。