ドラマの見すぎは思考方法に悪影響?
「ドラマ中毒」とは、テンポの遅い連続ドラマが視聴者の正常な思考能力に影響を表す可能性を指し、アイドルのドラマを見すぎるとよくないという。登場人物のいずれもハンサムや美女、ヒーロー、ヒロインばかりのドラマを好きな人もいれば、幼稚すぎると考える人もいる。「メディア心理学」に発表されたある研究によると、ドラマを見すぎると確かに人間の思考方法や判断能力、論理などに影響を与えるという。(編集YH)
「人民網日本語版」2012年7月12日