记者2日从中央人才协调小组办公室获悉:目前有关部门正积极研究修改“绿卡”审批管理办法,降低“绿卡”门槛,设置更加灵活务实的申请条件,加大吸引海外人才的力度。
为适应国家改革开放和现代化建设的需要,2004年8月,经国务院批准,公安部、外交部颁布实施了《外国人在中国永久居留审批管理办法》(以下简称《办法》),即中国的“绿卡”制度。《办法》规定,对在我有关单位任职的外国籍高层次人才、在中国有较高数额直接投资的外国籍投资者、对我国有重大突出贡献或国家特别需要的人员以及夫妻团聚、未成年人投靠父母、老年人投靠亲属等家庭团聚人员,可以授予外国人永久居留证,即中国“绿卡”。获得中国永久居留资格的外国人在中国居留期限不受限制,出入中国国境无需再办理签证手续,凭护照和外国人永久居留证即可出入境。
据统计,首次获得“绿卡”的人员中,投资人员及其家属94人;任职人员及其家属763人;特殊贡献人员及其家属1612人;家庭团聚人员2507人。截至目前,共有来自91个国家、地区的申请人首次获得中国“绿卡”,其中申请人数较为集中的前5个国家依次为美国、日本、加拿大、澳大利亚、德国。
中国中央人材業務協調グループ弁公室は2日、「関連部門は、中国版『グリーンカード』の申請認可に関する管理規則の改定作業を進めており、海外人材の誘致をさらに押し進めるため、申請条件をよりフレキシブルで実情に沿った内容にする方針であると明かした。
改革開放と現代化建設という国家の需要に対応するため、公安部(省)と外交部(外務省)は2004年8月、国務院の認可を経て、「外国人の中国永久居留審査批准管理規則(以下、「規則」と略)」を施行、「グリーンカード」制度をスタートさせた。「規則」によると、▽中国企業で一定の職位以上に就いている外国人ハイレベル人材 ▽中国で高額の直接投資を行う外国人投資家 ▽中国に対して卓越した貢献をした人あるいは国家から特別に必要とされている人 ▽中国国民あるいは永住権所有者の配偶者、子供、高齢の親、といった条件を満たす外国人は、中国永久居留証すなわち「グリーンカード」を申請、取得することができる。「グリーンカード」を取得した外国人は、無期限で中国に居留する資格を持つ。また、中国の出入国に際し、その都度ビザを取得する必要はなく、パスポートと「グリーンカード」だけで出入国手続が行える。
統計データによると、初めて「グリーンカード」を取得した外国人の内訳は、投資家とその家族94人、高級職就労者とその家族763人、特別功労者とその家族1612人、中国国民あるいは永住権所有者の家族2507人。現時点で、初めて「グリーンカード」を取得した外国人の出身地は91カ国・地域に及び、国別取得者数トップ5は順次、米国、日本、カナダ、オーストラリア、ドイツだった。
「人民網日本語版」2014年6月3日
このウェブサイトの著作権は人民日報社にあります。
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257、080-5077-8156 北京 (010) 6536-8386