中国政府は9月3日、中国人民抗日戦争ならびに世界反ファシズム戦争勝利70周年を記念する軍事パレードを、北京の天安門広場で行った。それに合わせて3-5日が3連休となった。
7月31日、マレーシアのクアラルンプールで国際オリンピック委員会(IOC)総会が開催され、IOCの委員85人の投票の結果、2022年の冬季オリンピックが北京で開催されることに決定した。
9月23日、米シアトルでインターネットフォーラムが開催。中国の習近平国家主席が訪米中に、米国企業にとって中国の巨大な市場は重要な意義があることを示した。マイクロソフト本社では、米科学技術業界を代表する企業のトップらが習主席と記念写真を撮影した。
米航空宇宙局(NASA)が7月23日にその存在を発表した太陽系外惑星。地球から見てはくちょう座の方向に約1400光年離れたところにある。半径は地球の1.6倍程度と推測され、公転周期は約385日、誕生してから約60億年を経ていると考えられている。地球の類似性指数は0.98。地球と酷似しているにもかかわらず、生物の生存可能性がある要素や環境が整っているのは、ケプラー452bだけではない。
10月、科学者の屠呦呦氏がノーベル生理学・医学賞を受賞した。中国人がノーベル生理学・医学賞を受賞したのはこれが初めて。受賞理由は、マラリアに対する新たな治療法に関する発見だった。屠氏は、抗マラリア薬であるアーテミシニン(青蒿素)を発見し、マラリア患者の死亡率を低下させた。
中国共産党18期中央委員会第五回全体会議で、2人っ子政策の全面的な実施が決まった。36年にわたって実施されてきた「1人っ子政策」にはこれを持ってピリオドが打たれる。同決定で、ネット上でも「2人っ子政策」がホットワードとなった。
11月12日、中国人民銀行(中央銀行)は印刷技術と偽造防止技術を向上させた新たな百元(約1850円)紙幣の発行を始めた。表の真ん中にある100の数字は、正面から見ると緑に見えるものの、角度を変えると、金色に見える。また、じっくり見ると、中国らしさのほか、国際的要素も盛り込まれており、「見どころ満載」となっている。
北京時間8月12日午後11時半ごろ、中国天津市浜海新区にある瑞海国際物流有限公司の危険物倉庫で大規模爆発が発生。空は赤く染まり、現場付近は火の海となった。事故発生直後、天津消防総隊は、消防車93台、消防隊員約600人を現場に送り、消火作業に当たらせた。
10月、型破りな保険として、善意で老人を助け起こして逆にカネをゆすられる危険性に対処することを目的とする老人扶助保険のネット販売が開始した。最高2万元(約37万円)まで法律訴訟費用の支払いを受けることができるほか、一年を通して法律関連の問い合わせもできる。ただ、業者側が「売名行為」との指摘を否定しているものの、その実用性には懐疑的な声が上がっている。
2015年も中国は大気汚染が原因の煙霧に悩まされており、最高レベルの「赤色警報」も初めて発令された。大気汚染指数が300を超える状況が72時間以上続くと予想される場合に同警報が発令され、工場の生産がストップするほか、各学校も休校となる。
11月13日、フランスのパリ市街と郊外のサン=ドニ地区の商業施設において、同時多発テロ事件が発生。死者132人、負傷者200人以上を出した。被害者に、中国人1人が含まれていた。
2009年より、「独身の日」とされてきた11月11日は、次第に通販企業のネット商戦のカーニバルが実施される日となってきている。今年の11月11日午前0時にも、多くのネットユーザーが首を長くして待っていた同カーニバルの幕が切って落とされた。
11月4日、中共中央台湾業務弁公室と国務院台湾事務弁公室の張志軍・主任が、「両岸(中国大陸部と台湾地区)が協議した結果、習近平と馬英九が同月7日にシンガポールで会談することが決まった。両岸関係や平和促進をめぐって意見を交換する」と発表した。両岸指導者の会談が実現したのは1949年以来初めて。
11月12日、「土豪金」(金持ち風のゴールド)と呼ばれる新100元札の発行が始まった。今回発行される100元札は第5版となる。
9月9日、過激派組織「イスラム国(IS)」は、中国人の人質・樊京輝さん(50)の写真を発表し、身代金を要求した。そして、IS は11月18日、中国人とノルウェー人の人質を殺害したと発表。翌19日に、中国外交部(外務省)が、殺害されたのは樊京輝さんであることを確認した。
11月2日、中国初の国産中距離ジェット旅客機「C919」の機体がロールアウト。2016年の就航を目指している。これで、中国は、大型旅客機の自主製造ができる世界で数少ない国の一つとなった。
話題のSF映画「オデッセイ」が11月25日に中国で封切られ、初日の興行収入が約5700万元(約10億5450万円)に到達。「インターステラー」(2014年)を超えた。
江西省南昌市の前漢海昏侯墓の中から、古代貨幣・馬蹄金、装飾具・韘形佩、香炉・博山炉、燭台・連枝灯、銅製のやかんなど、貴重な文化財が出土した。これら文化財は、海昏侯墓だけでなく、中国の漢代(紀元前202-8年、25-220年)の文化考古学研究における重要な発見と見られている。
11月21日、台湾の「金馬賞」授賞式が台北市国父記念館で盛大に行われ、「黒衣の刺客(原題:刺客聶隐娘)」が、最優秀作品賞を含む最高の5部門を制した。最優秀主演男優賞は、「老炮児(Mr.Six)」に出演した俳優の馮小剛(フォン・シャオガン)が受賞した。
11月、中国の東北地域は連日大気汚染が原因の深刻な煙霧に見舞われ、ネットユーザーから、「家から出て振り返ると、家が見えなくなっていた」と、お手上げ状態のコメントが寄せられた。そのぼやきは多くの人の爆笑を誘っただけでなく、東北地域の煙霧をめぐって再び熱い論議が巻き起こった。
中国共産党第18期中央委員会第5回総会(五中全会)は10月29日、計画出産の基本的国策を堅持し、人口発展戦略を進化させ、人口の高齢化に積極的に対応するため、夫婦による2人目の子供の出産を全面的に認めるとした。これは2013年の中国共産党第18期中央委員会第3回総会(三中全会)で「単独二孩(夫婦のいずれか一人っ子の場合、2人目の出産を認める)」が決定した後の、新たな人口政策の調整だ。
10月5日より、2015年のノーベル賞受賞者の発表が始まった。そのうち最も注目を集めたのは、中国の女性薬学者・屠呦呦氏のノーベル医学・生理学賞受賞だ。
2016年度中央機関及びその直属機関の公務員採用試験の申込が、10月15日に始まった。前年を5000人上回る2万7000人以上を募集する予定。
屠呦呦氏は10月、アーテミシニンの発見者としてノーベル生理学・医学賞を受賞した。アーテミシニンは、マラリア患者の死亡率を効果的に引き下げる。屠氏はノーベル賞自然科学賞を初めて受賞した中国人だ。
世界保健機関(WHO)の国際がん研究機関(IARC)は10月26日に発表した最新の報告書の中で、ベーコン、ハム、ソーセージなどの加工肉が大腸がんのリスクを高める「十分な証拠」があると発表し、発がん性の評価を5段階のうち、ヒ素などと同じ最も高い分類にした。
蔡康永は10月16日午後に微博(ウェイボー)で、小Sと12年近くにわたり司会を続けてきたバラエティー番組「康熙来了」に別れを告げると発表した。蔡康永は共に仕事をしてきたスタッフに感謝し、今後の自身の変化に関する考えを示した。小Sもその後、蔡康永と進退を共にすると投稿した。この情報が伝わると、ネットユーザーは長年視聴し続けた同番組の終了を惜しんだ。
中国の3大通信事業者は10月1日より、毎月設定されているデータ通信量の翌月繰り越しを開始した。
2015年の10月1日からのゴールデンウィークは、平穏とは言いがたかった。山海関が国家AAAAA級観光地としての資格を取り消されたという、ビッグニュースがあったのだ。また観光客のマナーの悪さが、再びメディアの注目の的になった。
中国人民抗日戦争ならびに世界反ファシズム戦争勝利70周年を記念する軍事パレードが9月3日、北京の天安門広場で開催された。計50の隊列が組まれ、約1万2000人の軍人が参加した。登場した装備は全て中国国産の現役主戦装備で、84%が初公開だった。
9月10日、アップル社は新型iPhone 「iPhone 6s」を発表した。新カラーとして女性をターゲットにした「ローズゴールド」が加わった。
頭に草花が生えているように見えるヘアアクセサリー「頭上長草」が現在、中国で流行している。種類は草からバラ、キノコまでさまざま。一般人だけでなく、人気芸能人の間でも、「かわいい」と大人気となっている。
今年5月30日、すい臓がんで亡くなった、重慶の有名な児童文学作家・杜虹さんの遺体が、50年後に「復活」することを期待して、冷凍保存されていたことが明るみになり、話題となった。低温冷凍技術を使って人体を保存し、将来復活することを願っている人も少なくないが、論議が巻き起こっていることも確かだ。
2005年から始まった中米インターネットフォーラムには今年、史上最多となる28人の各社トップが集まった。この28人が掌握する経済は、中米両国の昨年のGDP(国民総生産)の合計の10分の1に当たる2兆5000億ドル以上の規模に達するという。
シリア難民のアイラン・クルディ君(3)の遺体がトルコの海岸に打ち上げられ、その画像が世界に衝撃を与え、国際問題となった。欧州大陸では現在、第二次世界大戦以降最も深刻な難民問題が起きている。多くの難民が悲しい形で亡くなったという悲劇が連日報じられ、欧洲各国は不安に満ちている。
イグノーベル賞は、毎年10月、「人々を笑わせ、そして考えさせてくれる研究」に対して与えられる賞である。
中国の伝統的な祭日「中秋節」だった9月27日、北米や南米、アフリカ、西アジア、東太平洋地域、欧洲などで、スーパームーンと皆既月食が同時に起こるという、非常に珍しい現象が起きた。この現象は、1900年以降、5度しか起きておらず、先回起きたのは1982年、次に起きるのは2033年だ。
天津浜海新区の瑞海国際物流有限公司所属の危険物保管倉庫が爆発した。9月10日までに、行方不明となっていた天津港の消防隊員の死亡が確認されたのを加えて、犠牲者は164人に達した。まだ9人が行方不明となっている。
7月31日、国際オリンピック委員会のバッハ会長は、中国の北京と張家口がカザフスタンのアルマトイを退け、2022年冬季五輪の開催権を獲得し、2022年には北京で冬季五輪を開催することを発表した。北京は、世界初の夏季五輪と冬季五輪の両方の開催都市となった。
中国のSF作家・劉慈欣の長編SF小説『三体』が人々の期待に違わず、第73回「ヒューゴー賞」の最優秀長編小説賞を獲得した。「ヒューゴー賞」はSF界のノーベル賞とも言える名誉ある賞で、今回の受賞はアジアで初めてとなり、人々を奮い立たせるニュースとなった。
グーグル社は経営構造の調整を行い、新会社「Alphabet」を設立した。グーグル社のプロジェクト名はすでに英語のアルファベットの26字をすべて使っており、そのすべてを表す「Alphabet」はうってつけの名前と言える。
ロシアのカザンで行われた2015年世界水泳選手権では、寧沢涛がアジアの水泳記録を更新して金メダルを獲得した。専門家の分析によると、寧沢涛の筋肉には速度を高める特殊な物質が存在しているという。
ピークをずらした休暇を実現するため、国務院はこのほど、「金曜日午後+週末」の新たな休暇の形を打ち出し、いわゆる週末プチ休暇が話題となった。ネットでは、これでやっと遠出ができると評判が高い。ただ喜んでいる人ばかりではなく、民間企業の社員からは、紙の上だけでの福利だろうと早くも諦めの声が出ている。
マレーシア航空(MH)370便のものと見られる飛行機の残骸がこのほど、レユニオン島の海岸で見つかった。インド洋の小島は一挙に世界のニュースの注目の的となった。
人民元紙幣の新版となる第5版100元紙幣は今年11月12日から発行される。現在の100元紙幣と比べると、新版のデザインと色調には大きな変化はないが、細かい点に新たな偽札防止技術が取り入れられているという。
「パレードブルー」は、抗日戦争勝利記念の大型軍事パレードのために実現がはかられた青空を指す。普段は薄暗い空に慣れた首都の住民たちは、青空の写真をこぞってSNSにアップした。
海外の不倫サイト「Ashley Madison」がハッカーの攻撃に遭い、データを盗まれた。3000万人のユーザーの情報がインターネットに漏えいした。この情報に基づいて「世界不倫地図」を作った人もいる。
7月23日、アメリカ航空宇宙局(NASA)は、「地球から約1400光年離れたところにあるG型主系列星のケプラー452を公転しているケプラー452bを発見した。地球に最も似た太陽系外惑星で、地球と『いとこ関係』にある。『第二の地球』の発見を探す上で、一里塚となった」と発表した。
甘味、塩味、酸味、苦味、うま味に続く第6の味覚として、脂味(脂肪味)があることが、最近発見された。脂肪そのものはおいしくないものの、苦味と同じく、その他の味を強めてくれる。
7月16日に公開された映画「捉妖記(Monster Hunt)」は公開初日の興行収入が1億7300万元(約34億6千万円)に達し、中国国産映画のオープニング記録と1日当たりの興行収入記録を大きく塗り替えた。また、公開24日目で興行収入20億元(約400億円)の大台を突破。
コロンビアが北部に位置するイスロテ島は、「世界で一番人口密度の高い島」として、ネット上で話題になった。同島の面積はサッカー場の半分の大きさに当たる0.012平方キロメートル。そこに1200人が住んでおり、人口密度は、米ニューヨークマンハッタンの4倍だ。「蚊がいない」ため、他の島の住民もこの島での生活に憧れているとか。
マイクロソフトは7月29日、Windows 10をリリース。インストールした端末は既に6700万台を突破し、今も急速に増加している。
キーレスでドアのロックができるスマートドアロック。指紋認証式のキーや眼球の虹彩を使って本人の認証を行う虹彩認証キー、さらにスマホやアプリを使って開けるタイプもある。
「うるう秒」とは、協定世界時 (UTC) において、世界時のUT1との差を調整するために、国際度量衡局(BIPM)の統一規定にもとづき、12月末日もしくは6月末日(季末の可能性もあり)に、追加もしくは削除される秒を指す。2012年3月、中国科学院国家授時センターは、7月1日にうるう秒の調整を実施、7時59分60秒を追加することを発表した。
6月27日夜、台湾新北市のウォーターパーク「八仙水上楽園」で「彩虹パーティー」というイベントの開催中に、粉じん爆発事故が発生、多数の来園客が負傷した。
(Uber)ウーバーは、専用アプリを通じてハイヤーを予約・利用できるスマートホン向けのサービス。ハイヤーを呼びたい顧客が、iPhone、SMS、Androidを通じてウーバーにリクエストを送れば、ハイヤーサービスを受けることができる。2014年6月、ウーバーは香港でサービスを開始した。
(避妊薬)男性用ピルとは、避妊を目的として男性が服用する経口薬。精子の形成を抑制し、精子の数を減らし、精子少数あるいは無精子にする効果がある。臨床試験結果によると、この男性用ピルの効果は99%を上回った。ただし、服用者のうち約1%は、服用後、低カリウム血症による筋無力症の症状を呈したため、実用化には至らなかった。
ジュラシック・ワールドは、ユニバーサル映画配給のSFアドベンチャー映画。コリン・トレボロウ監督、クリス・プラットとブライス・ダラス・ハワード主演。2015年6月12日に米国で封切られた。
米アップル社が2015年6月にリリースした携帯端末用ミュージック・アプリ。この「画期的」な音楽配信サービスは、楽曲ダウンロード、ラジオ型音楽ストリーミング配信サービス、オンデマンド型音楽ストリーミング配信サービスが一体化したものだ。
中国国家衛生・計画出産委員会によると、広東省恵州市で、初めてMERS感染者が確認された。感染者は、感染が確認された韓国人と密接に接触していた。世界保健機構(WHO)が公表しているデータによると、5月25日の時点で、確認されたMERS感染者は世界で計 1139人に上り、うち431人が死亡した(死亡率37.8%)。感染国は24の国と地域に上り、うち、感染者が最も多いのはサウジアラビア。
2014年、中国国家気候センターは、今年エルニーニョが発生すると予測している。エルニーニョ現象が起きると、中国南方地域の梅雨の時期が、通常の5月中旬から6月中旬に遅れる。中国では既に、エルニーニョの影響で、継続的に雨が降る現象が起きている。今後は、中国北方地域では降水量が例年より減り、南方地域では例年より増えると予測されている。
マーベル・スタジオが製作し、ウォルト・ディズニー・スタジオが配給した米国のスーパーヒーロー映画。アベンジャーズの続編であり、「アイアンマン」(2008年)、「インクレディブル・ハルク」(08年)、「アイアンマン2」(10年)、「マイティ・ソー」(11年)、「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」(11年)などのマーベル・シネマティック・ユニバース関連作品群の第11作目にあたる。ジョス・ウィードン監督が旗を振り、人気俳優のロバート・ダウニー・Jrなどが主演を務めている。5月1日に北米で公開され、同月12に中国大陸部でも封切られた。
ゲームに参加する各プレーヤーが、互いに対して最適な戦略を取り合い、各プレーヤーが互いに最適な戦略を取り合っているため、これ以上戦略を変更する誘因を持たない安定的な状況。数学者のジョン・フォーブス・ナッシュが考案した。ナッシュ均衡は、プレーヤー同士が、前もって約束や共謀を行えないことを前提している。
人気女優の范氷氷(ファン・ビンビン)は5月29日、微博(ウェイボー)に、俳優・李晨(リー・チェン)と仲良く映る画像をアップし、「私達」という2文字で、交際を宣言した。范氷氷が男性との交際を公に認めるのは、デビューから18年で初めて。その後、李晨も微博に2人の写真をアップし、「私達」と、范氷氷の投稿に呼応した。これにより、ネット上では「私達」と好きな人に告白するのが人気になった。また、「私達体」は、ネットユーザーの「遊び心」もくすぐり、ユニークな投稿が話題になった。
how-old。マイクロソフトの開発者が顔写真から年齢と性別を判定するウェブサービス。同サービス開始から数時間で、21万人以上が判定を受けた。今年のマイクロソフトのBuild開発者カンファレンスで、REST API および SDK の ベータ版ポートフォリオProject Oxfordが発表された。端的に言うと、Project Oxfordは、データを解析し、それを応用しさらに便利なサービスを提供することができる。
「バスソルト」などの隠語で呼ばれている違法麻薬。粉末と水と混ぜたものがあり、使用すると覚醒作用がある。アンフェタミン系の麻薬やカフェインに似た作用がある。カチノンは、依存性が高く、急激に健康が悪化することが分かっている。使用量が一定量を超えると、脳が永久的に損傷を受け、死に至るケースもある。中国では一類向神薬に指定され、使用が厳しく制限されている。
米コンピュータゲーム展示会「E3」、日本で5月に開催された東京ゲームショウなどに続く、中国最大のゲームイベントで毎年1度開催されている。主に、オンラインゲーマーが集結し、ゲームメーカーが、新商品を引き下げて出展する。ゲーム関連のイベントやコスプレのイベントなども開催され、多くのゲーマーが集まる。
アップル社の次期新型iPhone。アップル社が発表しているiPhone6s関連の情報はない。2015年の初めにApple Watchと共に、iPhone6sが発表されるのではないかとの情報もあった。サイズは、4.7インチとなりそうだ。
地球の文明と全人類を表す旗。5月、スウェーデンのベックマン大学の学生がデザインし、公開した。7つのリングは7大陸を表し、リングが重なっていることは、人類が一致団結しなければならないことを表している。現在、科学技術が進歩し、人類の宇宙探索や地球外文明探索に対する欲望は強まる一方となっている。しかし、国際連合は、宇宙空間は、地球上のどの国にも属さず、全人類に属していると規定している。
ネパールで起きた大地震は人々の心を揺さぶっている。4月25日午後2時11分に起きたマグニチュード8.1の地震は、同国で1934年以来の最大の地震となった。中国のチベットやインド、バングラデシュ、ブータンなどでも死傷者が出た。
英メディアによると、イタリアの「トリノ高度ニューロモジュレーショングループ」の神経外科専門家セルジオ・カナベーロ氏がこのほど、世界初の完全な人体頭部移植を2年以内に行う予定であることを明らかにした。SF小説やホラー映画のような話だが、このアヴァンギャルドな移植手術が実現すれば、スティーヴン・ホーキング博士のような病気の人に新たな人生を与えるものにもなりうる。
「ワイルド・スピード SKY MISSION」(原題Fast & Furious 7)は、米国のクライムアクション映画「Fast & Furious」の第7作。発表順では第6作「ワイルド・スピード EURO MISSION」の次だが、物語の時間軸では第3作「ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT」の続編となる。前作で大怪我を負わされた敵役の兄がその復讐を目論んで起こす事件を軸としたストーリーだ。主役の一人のポール・ウォーカーが2013年11月30日に交通事故で亡くなったため、脚本を全面的に作り直しての製作となった。
虹彩認証とは、ヒトの虹彩の模様をもとにした認証で、目と関連する生体認証のうちではヒトへの影響が少ない技術の一つである。生涯にわたって変わらない生体特徴を使った認証のうち最も信頼できるものの一つでもある。
1934年、ネッシーを捉えたという「外科医の写真」で世界は大騒ぎとなったが、結局いたずらだったことが証明された。だがネス湖での怪物探しの熱は下がっていないようだ。スコットランドのネス湖に怪物がいるかはすでに数十年にわたる問題だった。次々と出てくる写真はどうしても本物と見える嘘の写真もある。4月、Google(Twitter)によると、ネス湖のネッシー探査に同社も参加することとなった。
「羊胎素」とは、海抜2300m以上のアルプス高山に生息する黒綿羊の母体内の約5カ月の羊胚から取り出したもので、活性物質の豊富な細胞が生み出す活性因子を多く含んでいる。「美容、老化防止、若さ維持」などの効能ががあるとされる。ここ数年、スイスで羊胎素の注射をするのが中国の金持ちの間でブームとなっており、スイスの医療機構が中国人クライアントを射止めるシンボルとなっている。
国防科技大学によって開発されたスーパーコンピュータシステム「天河2号」は、ピーク時の演算回数54.9ペタFLOPS、実測33.86ペタFLOPSの処理能力を誇り、世界最速のスーパーコンピューターとされる。
ワイヤレス充電技術とは、磁気材料を利用してコードなしに充電する技術である。充電器から遠くて数メートル離れた場所へもワイヤレスで充電できる。
赤手配書とは、国際刑事警察機構(インターポール)の加盟国が他国に犯罪捜査の協力を依頼する際の7種の国際手配のうち最高ランクの緊急手配書。手配書の左上の隅に入ったインターポールの印章が赤いことからこの名で呼ばれるようになった。有効期間は5年で事件解決まで延期できる。一時拘留の可能な国際証書とみなされている。
汪国真は1956年北京生まれの現代詩人、書画家。中国では1990年代に「汪国真熱」と言われるブームが起きたこともある。代表作には「既然選択了遠方,便隻顧風雨兼程」(遠くに来ることを選んだのだから、何にも負けずに進むことだけ考える)などがある。2015年4月26日、病気でこの世を去った。享年59歳。
米アップル社は2014年9月、スマートウォッチ「Apple Watch」を発表。スタンダードな「Apple Watch」、スポーツ仕様の「Apple Watch SPORT」、ラグジュアリーなゴールド仕様の「Apple Watch EDITION」の3タイプがあり、スクリーンには非常に硬度が高い「サファイアガラス」が採用されている。色も、シルバー、ゴールド、ピンク、グリーン、ホワイトなどがある。
第5世代移動通信方式「5G」は、4Gに続く移動通信システム。現在、実用化に向けた研究が行われており、海外メディアの報道によると、5Gが実現すれば、通信速度は1Gbpsに到達。技術が成熟すれば、最終的に10Gbpsに達する可能性もある。
3月24日、スペインのバルセロナ=エル・プラット空港から、ドイツのデュッセルドルフ国際空港に向けて飛行していた独格安航空会社ジャーマンウィングスの旅客機が、アルプス山脈の標高2000メートル付近に墜落した。
シンガポールの初代首相・李光耀(リー・クアンユー)氏は、曽祖父の李沐文(リー・ボクブン)氏が中国広東省大埔県党溪郷出身だ。1959-1990年まで首相を務め、「シンガポール建国の父」と呼ばれ、今日に至るまで同国の政治に大きな影響を与えてきた。3月23日午前3時18分、入院していたシンガポール中央病院で死去した。91歳だった。
世界最大のソーラー飛行機・ソーラー・インパルス2号機は、石油を一滴も使わずに、昼夜連続で飛行を続けることができる。翼幅は72メートルで、重量は約2300キロ。乗用車並みの重量だ。3月9日、ソーラー・インパルス2号機は、世界一周するべく、アラブ首長国連邦の連邦首都アブダビを出発した。同プロジェクトのリーダーを務めているスイスの冒険家・ベルトラン・ピカール氏とパイロット のアンドレ・ボルシュベルグ氏らは、「開拓の精神やイノベーション、クリーン技術などを示し、世界を変えたい」としている。
ハンガリー自然史博物館で保存されている仏像をCTスキャンにかけたところ、1100年前に死亡したとされる僧侶の即身仏が入っていることが確認され話題になっている。放射性炭素年代測定によると、即身仏は1022-1155年に亡くなった僧侶。福建省の文化財関連の当局は、同仏像は同省大田県呉山郷陽春村で、1995年に盗まれた章公祖師像との見解を示している。
無人機宅配便サービスでは、宅配会社が無人機を使って荷物を届けてくれる。中国の宅配会社・圓通やショッピングサイト・淘宝、1号店などは現在、同サービス導入に向け準備を進めている。そんな中、宅配会社・順豊は最近、珠江デルタで、無人機1日500便を飛ばして、山地や農村地域への配達サービスを行っている。
ドイツで3月に開催された世界最大級コンピュータエキスポ「2015CeBIT」の開幕式で、アリババの馬雲・会長が、ドイツのメルケル首相や中国の馬凱・副総理を前に、顔認識技術を披露した。公安は、同システムを利用して、犯人検挙にもつなげることができる。今後、「顔」さえあればどこへでも出かけられる時代が来るのかもしれない。
世界最大のコンピュータメーカーIBMは北京時間3月31日、「モノのインターネット(IoT)」と呼ばれるネット接続型機器向けの成長市場に特化した新事業部門に今後5年で、50億ドル(約6000億円)を投資すると発表した。「モノのインターネット」とは、簡単に言うと、「モノ」に「知能」を与え、「モノと人」、「モノとモノ」が意思の疎通を図れるようにすること。例えば、冷蔵庫に「こんにちは」というと反応が返ってくる。
人工知能(AI)は、人工的にコンピューター上などで人間と同様の知能を実現させようという試み、またはそのための一連の基礎技術。コンピューター科学の一環で、知能の実質を理解しようとする試みだ。最終的に人間の知能のような方法で反応する新しいスマート機器を製造することを目標にしている。
中国中央テレビ(CCTV)の春節聯歓晩会(略称:春晩)は、毎年旧暦大晦日の夜に生放送で放映される、年越し総合娯楽番組。統計データによると、今年の春晩の視聴率は、過去最低の28.37%をマークした。2008年から記録されている公式視聴率の統計によると、未年春晩は、過去8年間の最低視聴率を記録、初めて30%を割り込み、視聴者数も初めて7億人を下回った。
「マーズワン」とは、バス・ランスドルプ氏が率いる、オランダ民間非営利団体の火星移住計画。氏が計画の準備を始めたのは2011年以前のことで、米航空宇宙局(NASA)や欧州宇宙機関(ESA)など多くの宇宙事業関係機関に所属する専門家やノーベル賞受賞者とコンタクトを取り、話し合いを進めてきた。その結果、人類が現在掌握している宇宙技術を駆使して、人類を火星に送り込み、定住させることができると確信した。
1985年7月に設立された米クアルコム(QUALCOMM)は、フォーチュン世界500社番付のひとつで、無線チップメーカーの世界最大手。同社の元幹部は2月21日、カリフォルニア州サンディエゴ連邦裁判所において、インサイダー取引の容疑を認めた。サンディエゴ検察事務室の公告によると、この元幹部は、デレック・コーエン容疑者(52)。
「ファルコン9」は、米シリコンバレーにあるスペースX社が開発した最新型打ち上げ用ロケット。北京時間2月12日午前7時3分、3度にわたる打ち上げ延期を経て、太陽風観測衛星「ディスカバー」を搭載した「ファルコン9」は、フロリダ州ケープカナベラル空軍基地からの打ち上げに成功した。
2015年2月11日、微信(Wechat)やオンライン決済サービスの支付宝(アリペイ)を中心に、「お年玉」戦争の幕が開いた。統計資料によると、大晦日の夜から元旦にかけてだけでも、インターネット企業大手や各ネットショップは、微信、QQ、アリペイ・ウォレット、微博(ウェイボー)、百度、無秘など各種アプリとSNSを通じて、総額100億元に上るお年玉を出した。
ドライバーレスカーは、自動制御、アーキテクチャー、人工知能、視覚情報処理など様々な技術が集約され、コンピュータサイエンス、パターン認識、スマート制御など各技術が高度に発展した結果、誕生した製品だ。一国家の科学力や工業レベルを評価する上での重要指標のひとつであり、国防や国民経済分野で、広大な応用価値を備えている。
第87回アカデミー賞授賞式が、現時時間22日夜、米ロサンゼルスのドルビーシアターで行われ、「バードマン」が作品賞はじめ4冠に輝き、今年の「最大の勝者」となった。
トランスアジア航空(復興航空)は中国台湾に本社を置く航空会社で、主に台湾島内路線と短距離国際線を運航している。同社は1951年5月21日、陳文寛、戴安国、蔡克非各氏が共同で設立した。2月23日、同社の2便が飛行中にトラブルが発生、出発空港に折り返した。
2月5日、新疆ウイグル自治区に住む遊牧民が、重さ7.85キログラムの「狗頭金」を拾った。この金塊の形は、中国地図のようだった。
iPhoneを盗まれたある米国人男性が、新しい端末を従来のアカウントと同期したところ、盗まれたiPhoneを購入した中国人男性の撮影した写真がiCloudを通じて同期されるようになった。この中国人男性は、オレンジと一緒に写る自分撮り写真などを撮影しており、米国人男性がこれらの写真をネットにアップしたことで、この男性は「オレンジ兄貴」と呼ばれるようになり、米中両国のSNSで話題の的になった。
注目のテレビ時代ドラマ「武媚娘伝奇」のタイトル「武媚娘」をもじったもの。2014年12月21日に放映開始された同ドラマは、当初から好調な視聴率を記録した。ストーリーや俳優に注目が集まっただけでなく、胸や背中を露わにした女優の様子にも話題は及び、議論ともなった。関連部門もこれに目をとめたようで、同ドラマの放映は一旦停止となった。
2015年1月25日午後9時30分、中国教育テレビで放送されるはずだった福祉宝くじ「双色球」の抽選生中継が事前予告なしに取り消され、放送時間は広告が流され続けた。ネット利用者からは、抽選が遅れたのは人為操作などの不正行為があったからではないかとの疑いの声が上がった。
1月に人気を高めたテレビドラマ「何以笙簫黙」。劇中のセリフもネット利用者の話題となった。鐘漢良の演じる何以琛のセリフはドキッとするようなものが特に多く、「もし世界で『その人』に出会ってしまえば、ほかの人はどうでもよくなってしまう」は、ネット上で名文句として有名となった。この文体は「何以体」と呼ばれるようになった。
姚貝娜(1981年9月26日-2015年1月16日)。新世代中国語ポップの女王として知られた歌手だが、惜しくも1月中旬に死去。2012年には、有名歌手・劉歓の推薦でドラマ「後宮甄嬛伝」の主題歌「紅顔劫」と挿入歌を歌った。2015年1月16日午後、再発した乳がんが原因で、北京大学深セン病院で亡くなった。
中国代表男子サッカーチームは1月10日、1対0でサウジアラビアを下し、アジアカップ1次リーグの初戦を制した。14日にはウズベキスタンに2対1で逆転勝ちし、早々と決勝トーナメントへの出場を決めた。だが準々決勝ではオーストラリアに敗れ、アジアカップ4強入りは逃した。
シャルリ・エブドはフランスの政治風刺雑誌で、創刊者はフランソワ・カヴァナ。2015年1月7日、同紙のパリ事務所が3人の銃撃を受け、12人が死亡し、約10人が負傷した。発行部数はそれほど多くない同紙だが、派手な表紙と扇動的なタイトルで、新聞を売っているキオスクや駅の書店などでは異彩を放つ存在だ。イラストページの漫画や挿し絵による話題の人物などの風刺は人気がある。
年越しイベントがピークを迎えていた2014年12月31日午後11時35分頃、上海外灘には観光客が押し寄せ、黄浦区陳毅広場の出入口付近で人の流れが交錯し、歩行者が将棋倒しとなる事故が起きた。事故による死者は2015年1月13日午前11時時点で36人に達し、負傷者は49人を数えた。
米マイクロソフト社が開発している次世代OS。テクニカルプレビュー版はすでにリリースされている。「Build 9888」以降のバージョンでは、OSの中核となるカーネルがNT 6.4からNT 10.0に切り替えられている。1月22日午前1時に最新のテクニカルプレビュー版がリリースされて話題となった。
張霊甫(1903年8月20日-1947年5月16日)は、中国国民革命軍の中将。中国工農紅軍に対する包囲作戦に4回にわたって参加。妻殺害で罪に問われるが、抗日戦争への参加を犯罪者の身で許され、「淞滬会戦」「南昌会戦」「常徳会戦」などに参加して戦功を上げる。国共内戦の孟良崮の戦いの間に44歳で戦死する。1月には、張霊甫の遺骨をめぐる謎が浮上し、話題となった。
「北京五十五度科技有限公司」が開発・設計・生産した「急速変温カップ」は、熱いお湯も冷たい水も瞬く間にぬるま湯になってしまうという謳い文句で評判となり、たちまちオンラインショップの人気商品となった。メーカーはカップの原理について、相転移技術を利用した充填液によって温度の変化が可能となると説明している。