人民網日本語版|日本チャンネル|携帯版

中国第7次北極科学観測

隊員128人からなる中国第7次北極科学観測隊が2016年7月11日、極地観測船「雪竜号」に乗り上海極地観測国内基地埠頭を出発し、北極の科学観測の任務に向かった。78日をかけ、2016年9月26日に上海港に帰港する予定だ。

科学調査船「雪竜号」、極地科学観測隊の「動く城」

来源:人民網日本語版(2016-07-20 08:38)

  中国第7次北極科学観測隊は上海港を離れ、北極に向け一路北上している。この先78日間にわたり、隊員らは果てしなく続く海で働き、食事し、休憩、生活していく上で、彼らは乗船する科学調査船「雪竜号」から一歩も離れることはできない。[详细]

第7次北極科学観測、作業を開始

来源:人民網日本語版(2016-07-19 11:00)

  中国第7次北極科学観測隊は8日間の航行を経て、18日午後に北太平洋の海域に到着し、初の作業エリアにおける観測とサンプル収集を開始した。写真は科学観測隊員が海中に投入していた観測システムを回収する様子。[详细]

北極における海氷の減少が中国の冬の気温と降水量に影響

来源:人民網日本語版(2016-07-18 13:53)

  海氷の減少は近年、北極の気候変動が人々に与えている最も直接的に感じる印象だ。そしてこれは私たちの生活にも着実に影響を及ぼしている。中国第7次北極科学観測隊首席科学者補佐の雷瑞波氏はインタビューで、北極の海氷の減少は、中国の冬の気温や降水状況と密接に関連していると述べた。[详细]

中国の北極観測、これまでの歩みを振り返る

来源:人民網日本語版(2016-07-13 08:26)

  1999年に初の北極科学観測を実施してから、中国はすでに同観測を6回実施している。2016年7月11日から9月26日にかけて、中国は第7次北極科学観測を実施する。北極海太平洋セクターにおける中国の伝統的な観測エリアで、北極海の水文・気象、海洋化学、海洋生物・生態、海洋地質、海洋地球物理、海氷動力学、[详细]

1999年7月1日—9月9日,中国组织了首次北极科学考察,“雪龙”号科学考察船从上海出发首航北极,拉开了我国涉足北极进行科学考察政府行动的序幕。

科学観測船「雪竜号」、7回目の北極科学観測に向け出港 

来源:人民網日本語版(2016-07-12 13:14)

  中国第7次北極科学観測隊は科学観測船「雪竜号」に乗船し、11日に上海極地観測国内基地埠頭から出港した。観測期間は78日間に渡り、航続距離1万カイリ以上になる予定だ。[详细]

前ページ  1 2 3   

第7次北極科学観測について

科学観測期間:
2016年7月11日-9月26日
観測隊人数:
128人、うち3人は外国人。
主な任務:
今回の北極科学観測は、ベーリング海、ベーリング海峡、チュクチ海、チュクチ海台、メンデレーエフ・リッジ、カナダ海盆、高緯度海域などの北極海太平洋セクターで多学科総合観測を実施し、北極海の水文と気象、海洋生物と生態、海洋地球物理などの要素の分布と変化の法則を系統的に把握し、北極の気候変動が中国の気候に及ぼす影響を探究する。
北極科学観測の必要性は?
中国は北半球で最大の開発途上国だ。北極の気候と環境の変動は、中国の気候と環境の変化に深刻な影響を及ぼし、中国の工業・農業生産および国民生活に直接関係することとなる。そのため北極の科学観測は、中国の持続可能な発展において重要な意義を持つのだ。

中国初の北極科学観測基地「黄河基地」

  • 竣工時間:
    2004年7月28日
    位置:
    北緯78度55分 東経11度56分
    面積:
    約500平方メートル
    これにより、中国はノルウェー・スヴァールバル諸島に北極科学観測基地を建設した8番目の国になった。

「北極」に関する写真ニュース

    14枚の写真で見る、北極圏の気候変動
  • 14枚の写真で見る、北極圏の気候変動
  • 中国のヨット選手、北極海完走を実現
  • 中国のヨット選手、北極海完走を実現
  • 氷点下35度でお湯を撒いたら?
  • 氷点下35度でお湯を撒いたら?
  • 北極海用深海半潜水型海洋掘削装置、中国が建造に成功
  • 北極海用深海半潜水型海洋掘削装置、中国が建造に成功
  • ホッキョクグマが北極で下着と戯れる爆笑写真
  • ホッキョクグマが北極で下着と戯れる爆笑写真