针对日本多地近日新增多个新冠肺炎确诊病例,外交部发言人耿爽17日说,中方正密切关注日本国内疫情发展,对此感同身受,愿在努力抗击本国疫情的同时,进一步同日方分享信息和经验,并根据日方需要,积极向日方提供力所能及的支持和帮助。
最近日本各地で新型コロナウイルスによる肺炎の感染者数が増加していることについて、中国外交部(外務省)の耿爽報道官は17日のオンライン定例記者会見で「中国側は日本国内の感染状況の推移に関心を寄せており、我が事のように感じている。自国の新型肺炎との闘いに努力すると同時に、日本側と情報や経験をさらに共有し、かつ日本側の必要に基づき可能な限り支援したい」と表明した。
耿爽在当日网上例行记者会上说,疫情无国界,人间有真情。国际社会特别是邻国之间理应加强合作,携手应对这一挑战。日本政府和社会各界迄今为中国抗击疫情提供了真诚友善的支持和帮助,中方对此铭记在心,深表感谢。
耿報道官は「ウイルスに国境はなく、この世界には真心がある。国際社会、とりわけ近隣国は協力を強化し、手を携えてこの試練に対処するのが当然だ。日本の政府と社会各界はこれまで中国の新型肺炎との闘いに真摯で友好的な支援をしてきた。中国側はこれを心に深く刻み、心から感謝の意を表する」とした。
“尽管当前中国国内疫情形势依然严峻,但我们愿在努力抗击本国疫情的同时,进一步同日方分享信息和经验,并根据日方需要,积极向日方提供力所能及的支持和帮助。事实上,双方已经着手开展这方面的具体工作。”耿爽说。
「現在もなお中国国内の感染状況は厳しいが、我々は自国の新型肺炎との闘いに努力すると同時に、日本側と情報や経験をさらに共有し、かつ日本側の必要に基づき可能な限り支援したい。実は、すでに双方はこの方面で具体的取り組みに着手している」と述べた。
他表示,中方愿同日方继续保持沟通协调,加强防疫合作,共同维护两国人民的生命安全和身体健康,维护地区和世界的公共卫生安全。
また「中国側は引き続き日本側とコミュニケーションや調整を継続し、防疫協力を強化し、両国民の生命の安全と身体の健康を守り、地域と世界の公衆衛生上の安全を守りたい」と表明した。