中国のアウトドアスポーツ参加人口が4億人の大台を突破

人民網日本語版 2025年10月29日10:20

中国のアウトドアスポーツ参加人口が4億人の大台を突破した。

林道でのサイクリング、グリーンロードでのウォーキング、星空の下でのキャンプといった活力あふれるシーンが今、中国の人々の健康的な暮らしにおける新たな日常になっている。

10 月 25 日と 26 日に、雲南省大理白(ペー)族自治州で開催されたヨットレース「中国万水千帆賽」(撮影・胡超)。

10 月 25 日と 26 日に、雲南省大理白(ペー)族自治州で開催されたヨットレース「中国万水千帆賽」(写真提供・新華社。撮影・胡超)。

中国国家体育総局・体育経済司が10月24日に発表した「中国アウトドアスポーツ産業発展報告(2024-25)」によると、中国のアウトドアスポーツの主な消費者は青年・中年で、特に25-34歳の男女の割合が最も高く、その学歴も比較的高い。

写真提供・新華社

写真提供・新華社

ビッグデータを見ると、スキーといった高強度のアウトドアスポーツは男性に人気となっているのに対して、ラフティングやキャンプ、熱気球といった中・低強度のアウトドアスポーツは女性に人気となっている。

消費者の都市別の分布状況を見ると、一線都市と新一線城市がトップとなっており、二線都市が加速しながらその後を追っている。そして、華東エリアを中心に、華北エリアや西南エリアなどへと広がる構造となっている。

写真提供・新華社。

写真提供・新華社

人気のアウトドアスポーツの種類を見ると、ウィンタースポーツやマウンテンスポーツ、水上スポーツの人気が高く、マラソンやサイクリング、トライアスロン、スキー、ラフティングなどの注目度も高い。また、バーチャル・リアリティ(VR)を活用したバーチャル登山、サイクリング、ダイビング、夜間ウォーキング、蛍光色の服を着て走るサイクリング、星空の下でキャンプといった新業態が誕生している。

写真提供・新華社。

写真提供・新華社

アウトドアスポーツ用品の販売は今年、絶好調となっている。そして、スキーのストックやゴーグル、ブーツ、スノーボードなどの売上が年間を通じていずれも80%以上増加となり、クロスカントリー用のシューズの売上は 100%増となっている。

国家体育総局・体育経済司の楊雪鶇司長は、「2024年から今年にかけて、中国のアウトドアスポーツ産業は急速に発展しており、すでにスポーツ産業・経済の成長を押し上げる重要な力となっている」との見方を示した。(編集KN)

「人民網日本語版」2025年10月29日

注目フォトニュース

関連記事