
イラスト作成・馬宏亮(イラストの著作権は人民網が保有。無断転載禁止)
7月4日は米国の独立記念日だった。しかし、米国民の多くはこの日、生活コストなど経済的な問題に悩まされていた。
USAトゥデイが6月29日付で報じた最新の世論調査では、過半数の米国民が「国内の生活コストは高すぎ、食品、天然ガスなどあらゆる物が高い」と考えている。また、「インフレの抑制と経済発展が現在の最重要課題だ」と7割の回答者が考えている。
米国のインフレ水準は最近緩和の兆しを見せているが、依然として高い水準にある。米誌USニューズ&ワールド・レポートによると、米国の市場、雑貨店、食品小売業の食品価格は毎月上昇している。物価高騰は一般市民の日常の支出を増加し続け、生活コストに不安を感じさせている。(編集NA)
「人民網日本語版」2023年7月10日
【2023年政府活動報告】データで見る2022年の中国経済・社会発展
プーチン露大統領が王毅氏と会談
【秦剛外交部長記者会見】ウクライナ危機について
外交部「ベラルーシ大統領訪中を契機に両国の包括的協力の発展を期待」
国防部「『台湾独立』分裂行為と外部勢力の干渉を断固打ち砕く」
第17回中日安保対話が開催 対話と意思疎通の強化で一致