6千億元近くに!中国の衛星測位サービス産業の生産額が過去最高を更新

人民網日本語版 2025年05月19日14:40

中国の北斗システムは数多くの業界で活用され続けており、応用面で新たな進展を遂げ、発展においては新たなブレイクスルーがあった。

5月18日に北京市で発表された「2025中国衛星測位と位置情報サービス産業発展白書」によると、2024年の中国の衛星測位と位置情報サービス産業の総生産額は前年比7.39%増の5758億元(1元は約20.1円)に達し、衛星測位特許出願件数は累計12万9000件を上回り、引き続き世界トップの地位を維持した。

中国衛星測位協会の于賢成会長は白書発表会で、「2024年の中国の衛星測位サービス産業と直接関連する半導体、アルゴリズム、端末機器などの中核産業の生産額は1699億元に達し、そこから派生して生み出された関連生産額は4059億元に達する。関連分野の企業・事業機関の総数は2万社に迫り、従業員数は100万人近くに上る」と説明した。

同協会北斗時空技術研究院の李冬航院長は、「北斗は国内の需要を満たすだけでなく、全世界の人がどこにいても中国の質の高い衛星測位関連サービスを利用できるようにしている。現在、北斗システムはグローバル展開を加速させており、関連するサービスや製品は140以上の国・地域に輸出されている」と述べた。(編集YF)

「人民網日本語版」2025年5月19日

注目フォトニュース

関連記事