有人宇宙船「神舟20号」宇宙飛行士チーム、3回目の船外活動を無事完了

人民網日本語版 2025年08月18日13:53

8月15日午後10時47分、約6時間半にわたる船外活動を経て、有人宇宙船「神舟20号」の宇宙飛行士である陳冬氏、陳中瑞氏、王傑氏は緊密に連携し、宇宙ステーションのロボットアームおよび地上研究者の支援の下、予定されたミッションを無事遂行した。船外活動を行った陳冬氏、王氏はすでに無事に実験モジュール「問天」へ帰還し、船外活動は完全な成功を収めた。新華社が伝えた。

これは8月15日、北京宇宙飛行制御センターのスクリーンに映し出された、「神舟20号」の宇宙飛行士チームの陳冬氏が船外で作業する様子。撮影・厲彦辰

これは8月15日、北京宇宙飛行制御センターのスクリーンに映し出された、「神舟20号」の宇宙飛行士チームの陳冬氏が船外で作業する様子。撮影・厲彦辰

これは8月15日、北京宇宙飛行制御センターのスクリーンに映し出された、「神舟20号」の宇宙飛行士チームの陳冬氏(左)と王傑氏が船外で作業する様子(映像のスクリーンショット)。撮影・殷家捷

これは8月15日、北京宇宙飛行制御センターのスクリーンに映し出された、「神舟20号」の宇宙飛行士チームの陳冬氏(左)と王傑氏が船外で作業する様子(映像のスクリーンショット)。撮影・殷家捷

船外活動中、陳冬氏と王氏は、宇宙ステーションのデブリ防護装置および船外補助設備の設置、船外機器の点検などのミッションを行った。陳冬氏はすでに6回の船外活動を実施しており、現在、中国の宇宙飛行士の中で最多の船外ミッション経験者となった。

現在、「神舟20号」宇宙飛行士チームの「宇宙出張の旅」はすでに折り返しに入り、各種の宇宙科学実験が着実に推進されている。今後は、宇宙生命科学、微小重力基礎物理、宇宙材料科学、宇宙医学、宇宙新技術などの分野を中心に、宇宙科学研究と技術実験を展開していく予定だ。(編集YF)

「人民網日本語版」2025年8月18日

注目フォトニュース

関連記事