商務部報道官、スウェーデンでの中米経済貿易会談についてコメント
人民網日本語版 2025年07月24日11:02
商務部(省)の報道官は23日、スウェーデンで行われる中米経済貿易会談について、記者の質問に答えた。
【記者】6月上旬に、中米双方は英国・ロンドンで経済貿易会談を開催し、「ロンドン枠組み」を達成した。最近では、まもなく次回の経済貿易会談が行われるという報道があるが、商務部として何か新しい情報があるか。
【商務部報道官】中米双方の合意に基づき、何立峰中共中央政治局委員(国務院副総理)は7月27日から30日までスウェーデンで米側と経済貿易会談を行う。中米双方は6月5日の両国元首が電話会談で得られた重要な共通認識に基づいて、中米経済貿易協議メカニズムの役割を十分に発揮し、相互尊重、平和共存、協力・ウィンウィンの原則に基づいて、双方が関心を寄せる経済貿易問題について引き続き協議を進めていく。(編集KS)
「人民網日本語版」2025年7月24日
注目フォトニュース
関連記事
- <企画>2025年1-5月の経済情勢に関するデータを発表 中国
- 中国商務部、レアアース輸出許可申請を法令に基づき審査へ
- 中国商務部、「中国は中米ジュネーブ経済貿易会談の共通認識に違反」との論調にコメント
- 中国商務部「ACFTA3.0は中国-ASEANの巨大市場構築を推進」
- 中国商務部「米国に対し一方的な追加関税の完全撤廃を強く求める」
- 米国が中国製先進コンピューティングチップの世界的な使用禁止を画策 商務部が談話発表
- 中国商務部、輸出規制リストに関する記者の質問に答える
- 中国商務部、米国による関税免除を引き換えにした各国への対中貿易制限強要にコメント
- 中国商務部報道官、米国の追加関税措置にコメント
- 商務部「今年は教育・文化分野の開放拡大試行事業の検討に注力」
このウェブサイトの著作権は人民網にあります。
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257 Mail:japan@people.cn
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257 Mail:japan@people.cn