4G営業許可証は来月交付か 通信速度が3Gの50倍に
4G体験サービス、市観光サービスセンターにお目見え
中国全国運動会 全国に先駆け4Gサービスを提供中国移動はこのほど、今月6日から4G携帯電話の販売を開始し、現在、北京の営業所10カ所で予約を受け付けていることを明らかにした。4Gネットワークの営業許可証はまだ発行されておらず、今、4G携帯を買っても4Gネットワークを直接体験することはできない。中国移動によると、6日からソニーの「M35t」、サムスンの「N7108D」などの4G携帯4機種を発売する。
中国国内の4G営業許可証は早ければ11月末に交付され、LTE TDDの爆発的な成長を引き起こすだろう。現在市場で流通している同類の携帯電話の数から推算すると、4Gに切り替えるユーザーは数千万人に達すると見られる。
4Gとは第4世代の無線移動体通信(携帯電話、移動データ通信)技術の総称。3Gと無線LANを一体化させ、高精細度テレビ並みの高画質の映像および画像の転送を実現する技術で、ダウンロード速度は100Mbpsに達し、ダイヤルアップ接続と比べると2千倍に達する。