2017年9月8日  
 

中日対訳健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

新着|政治|経済|社会|文化
中日|科学|動画|対訳|企画
Apple新浪ツイッターFBLINE微信RSS
人民網日本語版>>中国語教室

中国が3月米国債279億ドル購入 まだ世界2位

中国3月增持美债279亿美元

人民網日本語版 2017年05月17日14:35

15日,美国财政部发布国际资本流动报告(TIC),中国3月增持美债279亿美元,美债总规模1.09万亿美元,创去年10月以来新高,但仍然是美国第二大债权国。去年10月份,由于中国此前连续第5个月减持美债,规模创下2010年7月来新低,日本反超中国,成为美国第一大“债主”。日本3月份继续增持美债34亿美元,美债总规模1.18万亿美元。 

此外,中国央行近日公布,今年4月我国外储环比增加204.45亿美元,为连续第三个月回升,也是连续第三个月站在3万亿美元以上。

米国財務省が15日に発表した国際証券投資統計(TICデータ)によると、中国は3月に米国債279億ドル(1ドルは約112.4円)を購入し、米国債保有残高は1兆900億ドルに達し、昨年10月以来の最高を更新したが、引き続き世界2位の米国債保有国にとどまった。昨年10月、中国が直近の5ヶ月間連続で米国債を売却したことから保有残高が2010年7月以来の最低を更新した一方で、日本が中国を抜いて米国の「最大債権者」になった。日本は今年3月も34億ドルを買い増しして、保有残高は1兆1800億ドルに達した。

また中国人民銀行(中央銀行)がこのほど発表したところによると、中国は今年4月に外貨準備高が前月比204億4500万ドル増加して3兆ドルを超え、3ヶ月連続で増加したとともに、今年に入って3兆ドルを超えた3回目の月になった。

「人民網日本語版」2017年5月17日

 

コメント

最新コメント