北京市人民政府新闻办公室联合北京市卫计委,今天召开《2016年度北京市卫生与人群健康状况报告》(简称健康白皮书)新闻发布会。2016年北京市户籍居民期望寿命为82.03岁,比2015年上升0.08岁;与2009年相比,北京市户籍居民期望寿命提升了1.56岁(2009年80.47岁),已高于全球高收入国家和地区水平(80.8岁)。
从指标上看,北京市居民主要健康指标与发达国家水平接近。婴儿死亡率和5岁以下儿童死亡率分别为2.21‰和2.67‰,比2015年分别下降8.7%和11.6%。2016年北京市户籍居民传染病死亡率为4.42/10万,比2015年下降6.0%。
北京市人民政府報道弁公室と北京市衛生計画出産委員会は26日、「2016年度北京市衛生・住民健康状況(健康白書)」に関する記者会見を共同で開催した。2016年、北京戸籍住民の平均寿命は、前年比で0.08歳延びて82.03歳に達した。2009年の80.47歳と比べると、北京市戸籍住民の平均寿命は1.56歳長くなり、世界の高所得国家・地域の平均レベル(80.8歳)を上回った。
各指標についてみると、北京市住民の主要健康指標は先進国レベルにかなり接近してきており、乳児死亡率は2.21パーミル(2015年比8.7ポイント低下)、5歳以下の子供の死亡率は2.67パーミル(同11.6ポイント低下)まで下がった。2016年、北京市戸籍住民の伝染病による死亡率は、10万人あたり4.42人、2015年比で6.0ポイント低下した。
「人民網日本語版」2017年7月28日
このウェブサイトの著作権は人民日報社にあります。
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257
Mail:japan@people.cn