甘粛省の人気観光地「鳴沙山」で「スマホ探し」に追われる派出所

人民網日本語版 2023年09月14日10:56

夏休みも終わり、旅行に出かける人は次第に減ってはいるものの、甘粛省敦煌にある「中国で最も美しい砂漠ベスト5」に入る「鳴沙山」は、依然として国内外から来た多くの観光客で賑わっている。そして、敦煌市公安局鳴沙山月牙泉景勝地治安派出所の警官も、「スマホ探し」に追われている。中国新聞網が報じた。

9月中旬に鳴沙山の麓にある同派出所を取材すると、補助警官の張傑さん(24)と同僚が、金属探知機を手にしながらゆっくりと砂山を行き来していた。そして「ピーッ」という音が鳴ると、ニコッと笑って屈み込み、手で砂を掘り始めると、ほどなく砂の中からスマホを見つけ出し、落とし主に、「こんな所から見つかりましたよ」と返していた。

9月中旬、観光客が紛失したスマホを探す敦煌市公安局鳴沙山月牙泉景勝地治安派出所の2人の補助警官(撮影・閆姣)。

9月中旬、観光客が紛失したスマホを探す敦煌市公安局鳴沙山月牙泉景勝地治安派出所の2人の補助警官(撮影・閆姣)。

この仕事に就いてまだわずか1年という張さんだが、これまで砂山から「掘り起こした」スマホの数はすでに数えきれないほどだという。

敦煌鳴沙山月牙泉景勝地は、観光のオンシーズンになると、毎日数万人の観光客で賑わう。そして、観光客が砂山でスマホを紛失するケースも後を絶たない。

同派出所は、同景勝地を訪れる観光客たちをサポートするため、1998年に設置された。達春平所長によると、夏休み期間中、1日当たり20件以上の通報があり、その98%がスマホ紛失や迷子、物品紛失となっている。なかでもスマホの紛失が最も多く、早朝6時から夜中の1時まで、助けを求める観光客からの通報があるのだという。

9月中旬、砂漠からスマホを掘り出す補助警官(撮影・高瑩)。

9月中旬、砂漠からスマホを掘り出す補助警官(撮影・高瑩)。

「通報を受けた際には、まずは携帯の型番と電池残量を確認して、金属探知機が必要かを判断する。探知機は深さ5センチ、半径10センチの場所を探すことができるので、探知機と人が一緒になって探すケースがほとんど。ただ、鳴沙山は流動砂丘で、そのほとんどが斜面となっているため、歩き回るのは大変。しかもスマホを落とした場所も人が移動することで、動いてしまうので、探し出す難易度が増してしまう。でも探し出せるように最善を尽くしている」としている。

「そこにいる方、こっちに戻ってきてください」と張さんは手を振りながら、どんどん遠くへ行こうとする観光客に向かって、声を張り上げ注意を促していた。スマホ探しだけでなく、張さんたちは危険エリアへと向かってしまう観光客がいないかにも目を光らせなければならない。「観光客ができるだけ安全エリア内を観光するように促し、人命と財産の安全を確保できるように取り組んでいる」と張さん。

そして、「環境や業務内容は一般的な派出所とは異なるが、常に気を抜かずに、『砂山の守り人』の役割を果たし続けていきたい」とした。(編集KN)

「人民網日本語版」2023年9月14日

注目フォトニュース

関連記事