ゴールドマン・サックス「世界のEC売上は2024年に3.9兆ドルに」
人民網日本語版 2024年06月26日16:08
(画像著作権は東方ICが所有のため転載禁止)
ゴールドマン・サックスの研究部門のグローバル株式戦略チームがこのほど発表した研究報告書によると、世界のEC売上高は2023年に3兆6000億ドル(1ドルは約160.0円)に達しており、24年は前年比8%増の3兆9000億ドルに達すると予想される。
小売全体で売上が伸びたこと、ECの浸透率がECシェアの持続的拡大にともなって上昇したことを踏まえ、同研究部門は「グローバルEC売上高の2023年から28年までの複合年間成長率は7%になり、28年の売上高は5兆ドルに達する」と予測する。
同研究部門によると、「中国と米国は世界で最も規模の大きなEC市場であり、28年末にはグローバルECの成長の3分の2を担うとみられるが、成長率は中国が6%、米国が7%で、他の市場に比べて相対的に低い。一方、規模が小さく浸透率が低い地域のEC市場は、これから非常に速いペースで成長するだろう」という。
中国は今や浸透率の非常に高いオンライン小売市場であり、同研究部門の予測では、24年の中国のオンライン小売浸透率は前年比120ベーシスポイント上昇し、EC売上高は同8%増の1兆7000億ドルに達する見込みだ。
同研究部門は欧州市場について、「小売シーンが非常に分散しており、市場ごとに状況が大きく異なることから、文化、言語、ショッピングモデル、消費者の好み、監督管理の枠組などさまざまな方面で違いがある。市場全体の小売が集まるプラットフォームを見ると、欧州のデジタル経済は米国と中国より遅れているが、それがかえって市場シェア拡大のチャンスとなっている」との見方を示した。(編集KS)
「人民網日本語版」2024年6月26日
注目フォトニュース
関連記事
- 中国でEC+AIが新たな動向に ショッピングイベント「618」でもAIが大活躍
- 中国国産品EC取引件数の増加幅最大は「00後」と「60後」 最新報告
- 100、1000、10000! 中国は農村ECの質の高い発展5年目標を発表
- 「新中国式服飾品」が国風消費を牽引 ブランド続々参入、ECでの販売が激増
- 国連祝日になった春節が新商機 中国内外ECで辰年グッズが人気
- 今年の「ダブル11」は各ECが出血大サービス実施へ 中国
- 中国のECで「アインシュタインの脳」が売れているワケは?
- TikTokが米国でEC事業立ち上げ 中国の商品を販売へ
- 回答者64.3%「ネットショッピングが一種の娯楽に」 中国最新調査
- ネットショッピング・飲食の物流が旺盛さ維持 飲食物流13%増
このウェブサイトの著作権は人民網にあります。
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257 Mail:japan@people.cn
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257 Mail:japan@people.cn