上海協力機構外相会議が15日に開催 天津サミットに向け政治的準備 外交部が説明

人民網日本語版 2025年07月15日11:17
上海協力機構外相会議が15日に開催 天津サミットに向け政治的準備 外交部が説明

7月15日に天津で開催される上海協力機構(SCO)外相会議について、外交部(外務省)の林剣報道官が14日の定例記者会見で説明した。

林報道官は「中国は2024年から2025年のSCO輪番議長国であり、今秋に天津でサミットを開催する。今回の外相会議はサミットに向けた政治的準備を目的としており、王毅外交部部長(外相)が議長を務める。加盟国外相はSCOの各分野における協力及び重大な国際・地域問題について意見交換を行い、一連の決議や文書に署名する」と説明。

「中国は今回の会議を契機に、『上海精神の発揚:行動する上海協力機構』という議長国スローガンを実践し、各国と共に、『団結と相互信頼、平和と安寧、繁栄と発展、睦隣友好、公平と正義に基づく上海協力機構の共通のふるさとを築く』という習近平国家主席の打ち出した重要なイニシアティブをしっかりと実行に移し、より多くの協力の共通認識を形成し、より多くの協力措置で合意し、天津サミットの申し分のない成功を確保し、SCOを質の高い発展の新たな段階へと押し上げることを望んでいる」とした。(編集NA)

「人民網日本語版」2025年7月15日

注目フォトニュース

関連記事