在福岡中国総領事館「オープンデー」 香港セントピーター中学が訪問
在福岡中国総領事館は10日、交流イベント「総領事館オープンデー」を開催した。この日、香港特別行政区にある聖伯多祿中学校(St. Peter's Secondary School)の教員・生徒の一行が総領事館を訪問した。オープンデーのイベントには楊慶東総領事が出席して挨拶を行い、香港特区の教員・生徒、総領事館管轄エリアの中国人留学生の代表、総領事館の若い職員ら約30人が参加した。
楊総領事は挨拶の中で、「今年は中国人民抗日戦争ならびに世界反ファシズム戦争勝利80周年に当たり、在福岡中国総領事館の開設40周年でもある。皆さんが総領事館訪問を通じて国家の外交活動を理解し、中日関係の発展の道筋を感じ取り、平和の火を受け継ぐ時代的使命を実践し、今回の九州訪問の成果を素晴らしい香港建設と中日民間友好促進のための尽きせぬ原動力へと変え、両国関係の素晴らしい未来の新たなページを開くために若い青春の力で貢献することを願う」と述べた。
同中学校教員の鄭佳孟さんは、「中日両国は一衣帯水の隣国であり、お互いに学び合い、参考にし合ってきた歴史がある。総領事館を実際に訪問することにより、香港の青少年が中日友好と地域平和の推進に貢献することを願う」と述べた。
総領事館の若い職員が同中学校一行を案内して館内の主要設備を説明し、友好にまつわる展示品を通じて中日交流の歴史を説明したとともに、日常の外交活動や中日の地方間交流の展開促進の状況を説明して、香港の教員・生徒が外交活動の任務と姿勢を間近に理解できるようにした。
また、管轄区域に暮らす中国人同胞の中高生と同中学校の生徒代表が、学習や生活の体験をそれぞれ紹介した。参加者からは、「総領事館訪問を通じて民族的誇りや国家への肯定感がより高まった。新時代の中日友好の青年使者になりたい」といった声が次々に上がった。(編集KS)
「人民網日本語版」2025年7月15日
注目フォトニュース
関連記事
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257 Mail:japan@people.cn