中国が主導する自動運転テストシナリオ評価の国際標準が正式発表
人民網日本語版 2025年07月08日13:26
中国が主導して策定した国際標準「道路車両―自動運転システムのテストシナリオ―シナリオ評価およびテストケース生成」がこのほど正式に発表されたことが7日、工業・情報化部(省)への取材で分かった。中央テレビニュースアプリが伝えた。
今回発表された標準では、主に自動運転システムにおけるテストシナリオの評価手順と試験方法が規定されており、シナリオの露出度、複雑度、危険度といった評価指標の判定要件が明確に示されている。また、テストケース生成の一般的な手法と必要な特徴も定義されている。
テストシナリオは自動運転システムの機能と性能を評価するための基礎であり、シミュレーションやクローズドコースでの試験といった「複数の柱」に支えられた安全検証手法における中核的な要素だ。そして、テストシナリオの多様性・網羅性・典型性は、テスト結果の有効性と信頼性に直接関わることが取材で分かった。
工業・情報化部の関係責任者は、「本標準の発表と実施は、自動運転のテスト検証技術において国際的な重要コンセンサスが形成されたことを示している。これにより、自動運転システムのシミュレーション開発や試験評価に対する基礎的な標準が提供され、自動運転の安全性評価と試験検証などの喫緊のニーズに的確に応えることができる」と述べた。
なお、工業・情報化部は今後も中国自動車技術研究センター有限公司などの関連機関を組織し、自動車分野における国際標準の策定・改定に深く関与することで、中国の国際標準・法規調整における参加度と貢献度を継続的に向上させていくとしている。(編集YF)
「人民網日本語版」2025年7月8日
注目フォトニュース
関連記事
このウェブサイトの著作権は人民網にあります。
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257 Mail:japan@people.cn
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257 Mail:japan@people.cn