北京の各学校で学ぶ外国人留学生の数が、ここ数年増え続けている。北京市内の大学、高校、中小学校で学ぶ留学生は2014年、延べ11万人に達した。北京は今年、受入留学生の数をさらに拡大し、留学生教育の質とレベルを向上し、友好都市や香港・マカオ・台湾地区との教育協力を強化する方針だ。
上述の内容は、市教育委員会が5日に発表した「2015年業務重点」に盛り込まれている。北京市内の大学、高校、中小学校で学ぶ留学生の数は、2008年の時点では延べ約5万5千人だったが、2014年には述べ11万人に増えた。内訳は、大学の留学生が延べ9万2097人、小・中・高校の留学生が延べ1万7756人。また、北京で学ぶ留学生の構造は、さらなる合理化が実現し、留学カリキュラムの体系もいっそう完備されている。
市教育委員会は、今年の方針について、次の通り示した。北京は今年、受入留学生数をより拡大し、留学生教育の質とレベルを向上する。また、各レベルの各種学校における国際協力・交流プロジェクトをより広範囲で展開し、新タイプの国際型人材の育成を促進し、市内の優秀人材を海外で学ばせるためのプラットフォームを構築する。このほか、国内外の共同学校運営プロジェクトの革新試行を推し進め、中外共同学校の運営体制およびプロジェクト評価・監督管理体制を強化する。さらには、友好都市や香港・マカオ・台湾地区との教育協力を強化する。また、孔子学院(課堂)の「質の確立」に力を注ぐ。
近年在北京高校外国留学生数量逐年递增,到2014年北京市高校和中小学学习的外国留学生达11万人次。今年,北京还将扩大来华留学规模,提高留学生教育质量和层次,并加强与友好城市、港澳台地区的教育合作。
这是北京市教委5日公布的2015年工作要点中的内容。据介绍,2008年,在北京高校和中小学学习的外国留学生约5.5万人次,到2014年已增至11万人次,其中高校92097人次、中小学17756人次。同时,北京留学生结构进一步优化,来华留学课程体系也进一步完善。
北京市教委表示,今年,北京将扩大来华留学规模,提高留学生教育质量和层次;推动各级各类学校广泛开展国际合作与交流项目,促进国际化新型人才培养,为输送首都优秀人才赴外学习搭建平台。该委还表示,将做好中外合作办学项目创新试点,加强对中外合作办学机构和项目的评估监管;加强与友好城市、港澳台地区的教育合作。同时,加强孔子学院(课堂)质量建设。
「人民網日本語版」2015年2月6日
このウェブサイトの著作権は人民日報社にあります。
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257、080-5077-8156 北京 (010) 6536-8386