都市生まれのカフェが農村へ 浙江・安吉の劇場カフェが大人気に

人民網日本語版 2023年10月31日16:49

浙江省湖州市安吉県の霊峰街道の劇場カフェは周囲を山に囲まれ、ほど遠くない場所に名刹・杭州霊隠寺の姉妹寺の霊峰寺がある。カフェの入っている建物は、100年の歴史がある古い建築物で、1階が劇場カフェ、2階が美術館だ。カフェのドアを通り抜ける前から、中庭には白茶の香りとコーヒーの香りが合わさった芳醇な香りが漂ってくる。

ドアを開けると、前世紀の大邸宅にやって来たような気分になる。カフェの店内はもとより、中庭、劇場部分、渡り廊下まで、どこもかしこも中国ムードにあふれている。ここに来る人のお目当てはずっと前から美味しいコーヒーだけではなくなった。

林高健さんは劇場カフェの創業者の一人で、大学を卒業するとまず上海市の外資系コンサルティング会社で4年働き、次に北京市で文化旅行事業を手がける会社を設立した。起業から2-3年たった頃に転機を迎え、故郷の安吉県に戻って劇場カフェをオープンすることにした。

林さんによると、安吉でのカフェと言えば、一般的には瑞幸珈琲(ラッキンコーヒー)とスターバックスしか選択肢がなく、ネットで人気の農村カフェはたくさんあるが、コストパフォーマンスが悪く、日常的なコーヒーとして飲むのにはふさわしくないことに気づいたという。

農村カフェが人気スポットとして経済的にも盛んな現在だが、林さんは人と同じ道は選ばず、コスパのよい日常的なコーヒーを打ち出して、安吉県のコーヒー消費市場を大きく切り開いた。

劇場カフェは景勝地にあり、文化旅行での消費が中心であることから、繁忙期と閑散期の売り上げに大きな差が出る。小型連休や春節(旧正月)などの祝休日期間には、1日当たりの売上高が最大5万元(1元は約20.4円)に達する時もあるが、普段の週末は1万元前後にとどまっている。

現在、劇場カフェはSNSで大きな話題になっている。古い建物のテラスで七輪を囲んでお茶を飲む、白茶の茶摘み体験、古い製法でのお茶の焙煎体験、抹茶コーヒーの試飲など、劇場カフェは消費者に向けて多様な文化体験メニューを用意している。林さんは、「安吉の白茶、中国の古典文化、コーヒーを媒体にして、より幅広い消費者、より若い消費者に普及させていきたい」と展望を語った。(編集KS)

「人民網日本語版」2023年10月31日

注目フォトニュース

関連記事