花見の季節を迎えた中国で人気急上昇の「付き添いカメラマン」
(画像著作権は東方ICが所有のため転載禁止)
中国で「撮影旅行」が爆発的人気となり、それが規範化されていったのに続いて、今は付き添いカメラマンが人気となりつつある。花見の季節である4月、北京市にある桜の名所として有名な玉淵潭公園などで花々が見頃を迎えたのに伴い、付き添いカメラマンの需要が急速に高まっており、その日給は600-800元(1元は約21.4円)に達している。なかには清明節(先祖を祭る中国の伝統的な祭日、今年は4月4日)に合わせた3連休中に、11時間で1500元(約3万2100円)を稼いだカメラマンもいた。本格的な春が到来して、花が美しく咲く季節となり、北京が観光のオンシーズンに突入しようとしている今、学生などを含むアマチュアカメラマンも付き添いカメラマン市場に参入するようになっている。
(画像著作権は東方ICが所有のため転載禁止)
北京の観光をみてみると、ここ数日は「玉淵潭で花見」が人気ワードとなっている。玉淵潭公園だけでなく、4月になると、北京では様々な花が見頃を迎える。
大学院生の唐氷泉さんの趣味は写真撮影。休みになると、写真撮影に出かけている。清明節3連休中、唐さんは同じく写真撮影を趣味とする同級生と玉淵潭公園で写真撮影の露店を出した。サービス内容を書いたボードを立てると、すぐにたくさんの観光客が集まって来て、過去のサンプル写真や作風について聞かれた後、すぐに注文が入ったという。
唐さんと同級生の写真撮影料金は1枚19.9元。2日間で11時間にわたり店を出し、合わせて3000元近く稼いだという。折半すると1人1500元稼いだことになる。
玉淵潭公園では、唐さんのような付き添いカメラマンをたくさん見かけることができる。「撮影旅行」のベテランカメラマンという馬浩剛さんは、今年の桜の季節、「付き添いカメラマン」も始めた。
(画像著作権は東方ICが所有のため転載禁止)
カメラマンの侯楷文さんによると、「付き添いカメラマン」は観光客とおしゃべりをしながら、観光したり、人気店に行ったりして、何気ない日常を捉えたような写真を撮影し、情緒的価値を提供するのに対して、「撮影旅行」は観光客が旅行先で、カメラマンが手配したコースを回り、少なくとも3-5ヶ所の観光スポットで写真を撮影する。その料金をみてみると、プロのカメラマンが写真を撮影してくれる「撮影旅行」のほうが高く、付き添いカメラマンは比較的安い。
ソーシャルコマースプラットフォーム・小紅書で料金について調べたところ、1枚当たりの価格は5-20元となっており、1時間の料金は49.5—99元と、その料金には開きがあった。
侯さんは、「今年は観光客の間で人気を集め、短期間的にはニーズが高まっているが、供給側を見ると、新たにたくさんのカメラマンがこの市場に参入している。供給と需要のバランスが取れているため、全体的に見ると、今年は付き添いカメラマンの客単価は昨年と比べて小幅な値動きがあっただけ。付き添いカメラマンはハードルが低いため、撮影した写真の出来栄えに大きな差が出てくる。そのため、観光客は自然と、コストパフォーマンスの高いカメラマンを選ぶようになる。市場を見ると、値段で勝負するしかなく、僕も値上げはせずに昨年と同じ価格にしている」とした。(編集KN)
「人民網日本語版」2024年4月18日
関連記事
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257 Mail:japan@people.cn