2025世界AI大会、上海で開催へ
人民網日本語版 2025年07月11日13:38
上海市政府新聞弁公室は10日、2025世界AI(人工知能)大会・AIグローバルガバナンスハイレベル会議に関する記者発表会を開いた。発表内容によると、上海市全体の今年第1四半期(1-3月)の一定規模以上のAI産業の規模は前年同期比29%増の1180億元(1元は約20.4円)を超えた。中国新聞網が伝えた。
上海市の現在のAI人材規模は30万人近くで、中国全体の約3分の1を占めている。2025世界AI大会は7月26日から28日まで浦東世博センター、世博展覧館、徐匯西岸など複数の会場で同時開催される予定。外交部(外務省)、国家発展・改革委員会、教育部、科学技術部、工業・情報化部、国務院国有資産監督管理委員会、国家インターネット情報弁公室、中国科学院、中国科学技術協会、そして上海市人民政府が共催する。
「インテリジェント時代 協力し合う世界」をテーマに、会議フォーラム、展示・デモンストレーション、コンテストと表彰、応用体験、イノベーション・インキュベーションの5つの主要セクションを設け、AI技術の最前線、産業トレンド、グローバルガバナンスの最新事例を紹介する。
今回の大会では、展示面積が初めて7万平方メートルを突破し、800社以上の企業が出展。さらには3000点以上の先端製品が一挙公開される予定。これには40種類以上の大規模言語モデル、50種類以上のAI端末製品、60種類以上のスマートロボット、100種類以上の「世界初発表」「中国初公開」の注目新製品が含まれる。(編集YF)
「人民網日本語版」2025年7月11日
注目フォトニュース
関連記事
- 中国でAIスマートグラスの出荷台数が激増 新たな競争分野に?
- ASEAN企業第1弾が中国とのAIイノベーション協力センターに入居
- 専門家「今後18ヶ月で中国にDeepSeek式のブレイクスルーが100件以上現れる」
- 「AI+茶飲料」が新トレンドに 若者がハマる「デジタルヘルスケア茶飲料」
- AIが大学卒業見込み生の「有能」なキャリア・コンサルタントに
- AIを導入したスーパーが中国に登場、ショッピング体験にどんな違い?
- 世界最大のエンボディドAIデータ工場が天津に設立
- 「AIドライバー」が運転する路線バスに乗るのは、どんな気分?
- 「千年の古都」が「AI第一都市」へと変貌
- 成果あげる「AI+」、外資系機関が中国のハイテク株を有望視
このウェブサイトの著作権は人民網にあります。
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257 Mail:japan@people.cn
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257 Mail:japan@people.cn