オーストラリアが国慶節・中秋節8連休における海外旅行のダークホースに
人民網日本語版 2025年09月16日14:14
国慶節(建国記念日、10月1日)と中秋節(旧暦8月15日、今年は10月6日)に合わせて10月1日から8日までが8連休となる中国。オンライン旅行予約プラットフォーム「飛猪(Fliggy)」が9月12日に発表した8連休中の旅行動向調査によると、連休中の旅行の予約が昨年よりも約3.5日早まっており、エアチケットや列車のチケット、レンタカーなどの一人当たりの予約数が前年同期比4.2%増となるなど、複数の都市をめぐる旅行が新たなトレンドになっていることがうかがえる。
海外旅行を見ると、予約範囲は140ヶ国・地域以上に拡大し、長距離旅行の人気が目に見えて高まっている。海外旅行を予定しているユーザー数と予約数では、オーストラリアが初めて両方でトップ5にランク入りしている。また、日本などの東アジア諸国、タイなどの東南アジア諸国が依然として、高い人気を維持している。
その他、「コンサートがある都市へ旅行」や「スポーツ大会がある都市へ旅行」といった文化やスポーツと観光が融合した消費が急速に伸びている。データによると、人気のコンサートが開催される会場付近のホテルや観光スポットの検索回数が前年同期比150%以上増となっている。また親子旅行・家族旅行が、テーマパークや博物館の入場チケットの予約数を押し上げ、前年同期比で40%以上増加した。さらに、歴史的景観のある場所へ行く観光商品の予約も前年同期比120%以上増となっている。(編集KN)
「人民網日本語版」2025年9月16日
注目フォトニュース
関連記事
- 観光客で賑わうバザール 新疆・烏魯木斉
- 空中散歩やマン・マシン・インタラクション…今夏の観光は「遊びながら学ぶ」が大人気に
- 今年の中国の夏休みは星空観賞や低エネルギー消費型アクティビティが人気に
- 消費拡大の「新たな成長エンジン」となっている文化と観光の融合 山東省莱西
- 列車で没入型トラベル体験が新たなトレンドに 「鉄道+観光」の融合進む中国
- 習近平国家主席がアルバニージー豪首相と会談
- 「過去最長の訪中」 オーストラリア首相が7日間の中国訪問を開始
- 越境文化観光の新生態を打ち立てる遼寧省
- 6組のデータから見る中国インバウンド消費加速の勢い
- 中国の伝統衣装撮影が外国人観光客の間で人気に 撮影専門店の売上20%アップ
このウェブサイトの著作権は人民網にあります。
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257 Mail:japan@people.cn
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257 Mail:japan@people.cn