日本人戦犯20人目・齋藤美夫の供述書 中国人を集団虐殺(一)
日本人戦犯20人目・齋藤美夫の供述書 中国人を集団虐殺(三)
齋藤美夫の1954年8月の供述書によると、齋藤は1890年生まれ、本籍東京都。1929年4月に関東憲兵隊長春憲兵分隊長に任じられ、華南日本派遣憲兵隊隊長、偽満州国陸軍少将、憲兵訓練処処長などを歴任した。
重要な罪行として、以下のものが挙げられる。
1937年11月初旬、新京北、南分隊及び首都警察庁の厳重処分に付すべき中国人約30人を新京北東北方約20キロの刑場に押送するよう命令。途中、全員が射殺された。
1939年8月8日、「河北より石井細菌化學部隊に引渡すべき中国人九〇名を哈爾濱、及孫吳に押送」する命令を下達した。1956年6月17日の訂正・追加自供書で彼は「被押送人員三〇名は哈爾濱に下車せしめられ石井部隊の細菌化学生体実験に、孫吳に下車せしめられた被押送人員約六〇名は習志野学校(瓦斯部隊)と石井部隊の協同による毒瓦斯弾効力実験特別演習の用に供せられたものなることを白濱大尉の事後報告により知りました」と記した。
1940年8月~1942年6月、広州市内および周辺村落で約200回捜査を行い、勾留人員は約1000人、検挙人員200人に達し、うち5分の1の40人を厳重処分に付した。
1941年6月~1942年6月、「私は派遣軍憲兵隊長として命令を以て約三回に亘り廣東憲兵隊をして同隊の検擧したる中国人民を『嚴重処分』として『集体屠殺(銃殺)』せしめました」「約一二〇名に達し」た。(編集NA)
「人民網日本語版」2014年7月23日