モデルを長身に、スリムに加工したクロアチア。ニューヨークのカメラマンによるオリジナル写真モデルがまるで別人のような変化を遂げている一番加工が多かったエジプト。モデルが細身のスレンダーに加工され、身長も高く加工した中国。モデルに筋肉をつけてマッチョに加工した米国。モデルのお腹の部分を平らに加工したポルトガル。モデルのパンツを変えて、足を細く加工したバングラデシュ。モデルの顔のみ加工したオーストラリア。モデルをがっしりとしたマッチョに加工したベネズエラ。6つに割れた腹筋に加工したフィリピン。髪の毛を金髪のカールヘアに加工したロシア。腹筋を目立つようにした南アフリカ肌の色を加工し、腰のラインを低く加工したナイジェリア。男性を非常にスリムに加工した英国。浅黒い肌に加工し、体毛を増やしたほか、腕にタトゥーをいれたセルビア。胸の筋肉を小さく加工したインドネシア。胸毛を処理して、腰のラインを引き締めたパキスタン。胸毛を増やしたマケドニア共和国。腰のラインとあごのラインをレタッチしたスペイン。
米国の有名科学技術ブログ「Business Insider」サイトの2月15日報道によれば、イギリスのオンライン医療サービスサイトSuperdrugがこのほど、世界各国における男性の「美の基準」を明らかにするための企画を立ち上げ、世界各国のデザイナーに依頼し、画像加工ソフトのフォトショップを使って同じ男性の写真を加工してもらった。国際在線が伝えた。
同サイトには19ヵ国のデザイナーからレスポンスされた作品が集まった。アフリカのナイジェリアからアジアのインドネシアまで、デザイナーたちがモデルの男性を自分の国で「理想的」とされている体型にレタッチした。中には、腹筋を目立つようにしたデザイナーや、肌を浅黒くし、体毛を増やしたデザイナーもいる。中国のデザイナーはモデルの体型をとても細身のスレンダーな体型に加工し、また身長も高く加工した。(編集XM)
「人民網日本語版」2016年3月7日
このウェブサイトの著作権は人民日報社にあります。
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257、080-5077-8156 北京 (010) 6536-3680