2016年12月16日  
 

中日対訳健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

Apple新浪ツイッターFBLINE微信RSS
人民網日本語版>>中国語教室

中国人の健康素養レベル、10.25% 着実に上昇

中国居民健康素养水平达10.25% 呈现稳步上升态势

人民網日本語版 2016年12月16日13:37

2015年8-12月,国家卫生计生委组织开展了第五次全国城乡居民健康素养调查。调查结果显示,2015年中国居民健康素养水平为10.25%,呈现稳步上升态势。

健康素养是指个人获取和理解基本健康信息和服务,并运用这些信息和服务做出正确决策,以维护和促进自身健康的能力。

2015年8-12月,国家卫生计生委组织开展了第五次全国城乡居民健康素养调查。本次调查在中国大陆31个省(自治区、直辖市)的336个监测点开展。

调查结果显示,2015年中国居民健康素养水平为10.25%,较2012年、2013年、2014年分别增长1.45、0.77和0.46个百分点,呈现稳步上升态势。

国家衛生・計画出産委員会は、2015年8月から12月まで、「第5回全国都市・農村部住民健康素養調査」を実施した。調査の結果、2015年の中国人の健康素養レベルは10.25%に達し、着実に上昇していることが明らかになった。

健康素養とは、個人が基本的な健康情報およびサービスを受け、理解し、

れらの情報・サービスを運用して正しいやり方を決定することで、自分自身の健康を維持・促進する能力を指す。

2015年8月から12月まで、国家衛生・計画出産委員会は、第5回全国都市・農村部住民健康素養調査を実施した。今回の調査は、中国大陸部31省(自治区・直轄市)の336ヶ所のモニタリングポイントで行われた。

調査の結果、2015年の中国人の健康素養レベルは10.25%だった。増加率は、2012年比1.45ポイント、2013年比0.77ポイント、2014年比0.46ポイントそれぞれ上昇しており、年々着実に上昇している傾向が見て取れる。

「人民網日本語版」2016年12月16日

 

コメント