中国初の独自開発地球システムモデルがソースコードを公開
第1回地球システム数値シミュレーション科学大会が17日、北京市で開かれた。その中で、中国科学院大気物理研究所は、中国初の独自の知的財産権を持つ「完全な」地球システム数値モデルを発表するとともに、そのソースコードの公開を明らかにした。これは中国の地球システムモデルの発展が協同開発、協力、ウィンウィンの新たな展開になったことを示している。中央テレビニュースが伝えた。
このモデルには完全な気候システム及び生態環境システムが含まれ、大気還流、海洋還流、陸上プロセス、海氷、エアロゲル及び大気化学、植生ダイナミクス、陸地生物地球化学・海洋生物地球科学の8つのサブシステムモデルを集積し、カプラーにより地球各層間の物質、エネルギーの交換を実現する。
このモデルシステムに基づく完全な「数値シミュレーション」は、気候と環境の変化の法則の模索と理解、複数の圏の相互作用メカニズムの研究、未来の地球システムの変化の予測に使用でき、防災・減災及び未来の気候変動への対応などの国の重要な戦略的需要に政策決定の根拠と科学技術によるサポートを提供する。
同モデルは中国の関係分野のトップレベルのチームが共同で研究開発し、地球科学、数学、コンピューター科学など複数の学科の研究力を集積し、学際的融合のモデル的存在で、国家重要科学技術インフラ「地球システム数値シミュレーション装置」の中核ソフトウェアでもある。計約270万行のプログラムコードがあり、「地球実験室」と呼ばれている。
同モデルは2020年より、第6期結合モデル相互比較計画(CMIP6)の数値シミュレーション試験に参加した。その熱帯の風、AMOC(大西洋南北熱塩循環)、ENSO(エルニーニョ南方振動)などの指標のシミュレーション性能は世界トップレベルだ。(編集YF)
「人民網日本語版」2023年11月20日
関連記事
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257 Mail:japan@people.cn