中国の海洋プラスチックごみガバナンス新モデル、国連の「地球大賞」を受賞
国連環境計画(UNEP)は30日、国連環境保護分野の最高の栄誉である「地球大賞(UN Champions of the Earth Awards)」を、中国の海洋プラスチックごみガバナンスの新モデル「藍色循環」に授与し、同モデルの近海プラスチックごみガバナンスの傑出した貢献を表彰すると明らかにした。新華社が伝えた。
UNEPは当日発表した声明の中で、「藍色循環」モデルはブロックチェーンやIoT(モノのインターネット)などの技術を駆使し、海洋プラスチック汚染の収集、再生、再製造、再販売などの全段階の可視化・トレーサビリティを実現し、現在まで1万トン以上の海洋ごみを収集した。これは中国最大の海洋プラスチックごみ回収プロジェクトであり、「地球大賞」の「企業ビジョン部門(Entrepreneurial Vision)」を受賞したとした。
UNEPのインガー・アンダーセン事務局長は声明の中で、「私たちの健康と地球環境のために、プラスチック汚染に終止符を打たなければならない。これには徹底的なトランスフォーメーション、プラスチックの生産量の減少、使い捨てプラスチックの淘汰が必要な上、プラスチック汚染の環境及び社会への悪影響を回避するため、リサイクルシステムと代替品に方向転換するべきだ。今年の受賞者は、革新的なガバナンスプランが確実に効果的であることを示し、人類とプラスチックの関係の見直しにヒントを与えている」とした。
「藍色循環」モデルの模索は2020年に、中国の浙江省で始まり、沿岸部の住民、漁師、船舶、そして複数の企業が共同で参加した。沿岸部住民に海洋プラスチックごみの収集に参加させ、プラスチック応用企業と協力するととに、「藍色連盟共富基金」を設立し価値の二次分配を行い、第一線の収集参加者に利益をもたらした。生態と富民の「ウィンウィン」を実現した。
「地球大賞」は国連環境保護分野の最高の栄誉で、環境保護に変革的な影響をもたらした個人、団体、機関を表彰するのが趣旨で、毎年1回授与される。UNEPは2023年、計2500件の「地球大賞」の応募を受け付けた。うち5件がプラスチック汚染への革新的なソリューションと変革の行動により受賞した。(編集YF)
「人民網日本語版」2023年10月31日
注目フォトニュース
関連記事
- 「深海1号」2期、天然ガスの試験生産量が1日当たり100万立方m超
- 中国最大の浅喫水FPSO、淡水生産量が累計20万トン以上に
- 三亜海洋牧場にゴマフアザラシが来訪
- 中国初の多圏層立体タワー観測プラットフォームが完成
- 科学調査船「実験6」、東インド洋へ出港
- 中国、海洋温度差発電に新たなブレイクスルー
- 「深海1号」第2期プロジェクト、1000m級深水サクションパイルが設置
- 中国初の独自開発装備で測量作成した3000m深海地質探査画像が完成
- 極地AUV「星海1000」号、北極海氷底部の形態データの取得に成功
- 中国初の海上「5連星」プラットフォームが渤海油田で完成
- 青海省、ユキヒョウの生息適地は約47万平方km
- 黄土高原の森林・草本植被率が59%超に、貯水・土壌保全能力が強化
- 成都ユニバ、全体の炭素排出量約37万トン カーボンニュートラルをほぼ実現
- 内蒙古、生態環境保護や新エネなど複数のプロジェクトが契約締結
- 可可西里長期観測候補地に標準気象観測所を設置
- 中国、対策可能な砂化土地の67%が30年までに対策を
- 中国、オゾン層破壊物質を累計60万トン以上淘汰
- ユーラシア大陸の奥地で唯一の世界大気バックグラウンドステーション
- 中国、持続可能な開発の成果が顕著
- 寧夏、機能エリアの音声環境品質の自動モニタリングのフルカバーを実現
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257 Mail:japan@people.cn