北京市民の平均寿命が82.51歳に
人民網日本語版 2024年08月23日16:06
北京市衛生健康委員会の劉俊彩主任は22日に開いた記者会見で、「近年、北京市民の健康水準は目に見えて高まっており、平均寿命が2012年の81.35歳から、2023年には82.51歳まで延びた。また乳児死亡率は、出生1000人あたり2.87人から1.50人に、妊産婦死亡率は10万人に対して6.05人から1.56人まで下がり、健康指標は中国で最高水準を維持し、先進国並みとなっている」と説明した。中国新聞網が報じた。
劉主任によると、北京の医療衛生機関の数は2012年の9974機関から、2023年には1万2518機関に、病床の数は10万6000床から14万9000床まで増えた。また、医療関係者の数は27万7000人から41万9000人まで増えた。常住人口1000人に対する医師(助手)数は4.0人から6.12人に、登録済みの看護師数は4.6人から6.98人まで増えた。
また、北京の末端の医療衛生サービス体系が継続的に整備されている。サービスを受ける人口や地域の特徴に合わせて、末端医療衛生機関がハイレベルで調整されている。現時点で、北京市全域にあるコミュニティ衛生サービスセンター(ポイント)や村衛生室(診療所)は3770ヶ所で、「15-30分基本医療サービス圏」構築が着実に進められている。(編集KN)
「人民網日本語版」2024年8月23日
関連記事
このウェブサイトの著作権は人民網にあります。
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257 Mail:japan@people.cn
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257 Mail:japan@people.cn