丁薛祥副総理がボアオ・アジアフォーラム年次総会開幕式で基調演説

人民網日本語版 2025年03月28日10:55
丁薛祥副総理がボアオ・アジアフォーラム年次総会開幕式で基調演説

丁薛祥副総理は27日、海南省博鰲(ボアオ)市で開催されたボアオ・アジアフォーラム2025年年次総会の開幕式に出席し、「グローバルな課題に共に立ち向かい、アジアを共に築く」と題した基調演説を行った。新華社が伝えた。

丁副総理は「現在、世界は不安定要因や不確実性が顕著に増加している。我々は一致協力し、手を携えて前進し、人類運命共同体の構築を共に後押しし、グローバルな課題に共に立ち向かい、アジアを共に築き、アジアと世界のより良い未来を共に創造する必要がある」と強調し、次の4点を提言した。

(1)信頼を深める中で団結と協力を強化する。互いの核心的利益や重大な懸念を尊重し、グローバル・ガバナンスのより公正で合理的な方向への発展を後押しする。

(2)開放と融合の中で経済のグローバル化を推進し、開放的な地域主義を堅持し、地域経済の統合と相互接続を推進する。

(3)互恵・ウィンウィンの中で繁栄と発展を促進する。グローバル発展イニシアティブをしっかりと実行に移し、科学技術革新の協力を強化し、各国の発展により良く助力する。

(4)平和共存の中で安寧と安定を守る。対話と協議を通じて対立や紛争を解決し、各国が共に安全を享受する新たな局面を築く。

丁副総理は「中国経済の運営は安定を維持しており、回復・好転基調は一層強固になり、革新的発展の原動力は一層強靭になり、ビジネス環境は一層最適化されている。我々は発展目標の達成に自信を持っており、必ずや世界経済に一層の確実性をもたらす。各国の企業が中国に投資し、中国式現代化のプロセスに積極的に参加し、中国の発展による機会を分かち合うことを心から歓迎する」とした。(編集NA)

「人民網日本語版」2025年3月28日

注目フォトニュース

関連記事