中国、中・重希土類関連製品に対する輸出規制を実施
人民網日本語版 2025年04月05日12:40
商務部(省)は「中華人民共和国輸出管理法」などの関連法令に基づき、税関総署と共同で4日、サマリウム、ガドリニウム、テルビウム、ジスプロシウム、ルテチウム、スカンジウム、イットリウムの7種類の中・重希土類関連製品に対する輸出規制措置を実施するとの公告を発表し、即日実施した。人民日報が伝えた。
同部の報道官は4日、「中国政府が今回、法律に基づいて関連製品に対する輸出規制を実施する目的は、国家の安全と利益をよりよく守ることにあり、拡散防止などの国際的な義務を履行することにある。関連製品には軍事用と民間用の両方の特性を持ち、これに対する輸出規制を実施するのは国際的な慣行だ。中国が責任ある大国として、関連製品を管理対象に含めることは、世界の平和と地域の安定を断固として維持する中国の一貫した立場を示している。中国は二国間の輸出規制をめぐる対話交流メカニズムを通じて、対外的な交流・協力を強化し、法令を遵守した貿易を促進していきたい」と述べた。(編集KS)
「人民網日本語版」2025年4月5日
注目フォトニュース
関連記事
- トランプ大統領が切った「相互関税」カード 一律10%、一部の国にはさらに課税
- 【イラストで読み解く】他国に関税の圧力を振りかざしながら、助けも求める米国
- 外交部「追加関税によって発展と繁栄を実現する国はない」
- 【イラストで読み解く】米国のフェンタニル危機「草を刈っても根を除かず」
- 米国の鉄鋼・アルミ25%追加関税について中国外交部報道官がコメント
- 中国がカナダに対する反差別調査の結果を公表し、追加関税措置実施へ
- 【イラストで読み解く】米国が振りかざす「関税の圧力」で欧州は「泣きっ面に蜂」
- 【イラストで読み解く】「関税の圧力」を振りかざして「米国第一」を遂行する米国
- 【イラストで読み解く】関税の圧力を振り回し、世界の経済・貿易秩序に深刻な打撃を与える米国
- 外交部「圧力と脅しは中国には通用しない」
このウェブサイトの著作権は人民網にあります。
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257 Mail:japan@people.cn
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257 Mail:japan@people.cn