新エネ車が都市の「モバイルバッテリー」に変身
国家発展・改革委員会や国家エネルギー局などの4当局はこのほど、中国第1弾・計39のV2G大規模試行都市・プロジェクトを発表した。上海、常州、広州などの9都市と、北京の新型エネルギー貯蔵に基づくV2G協調制御試行事業などの30件のプロジェクトが含まれる。科技日報が伝えた。
簡単に言えば、V2Gとは新エネルギー車を「モバイルバッテリー」に変え、電力網と電力を交換させることだ。双方向充放電(V2G)技術の支援により、新エネルギー車は電力需要が少ない時間帯に秩序正しく充電する。電力需要のピーク時にはバッテリーの電力を電力網に逆供給し、電力支援を提供する。
公安部(省)が今年1月に発表したデータによると、中国の新エネルギー車保有台数は2024年末現在で3140万台。新エネルギー車による無秩序な大規模充電は電力システムの需給バランスに深刻な圧力をもたらす可能性があり、V2Gの大規模な普及の必要性が一層顕著になっている。
電力負荷のバランスを調整
広州南沙環市西路多元スーパー充電スタンドで3月28日、1台の電気自動車(EV)がV2Gに参加し、ピークシフトの需要に応じた。充電ロボットが自動的に識別・充電・決済を行い、80秒以内に全プロセスを完了した。
深セン坪山に位置する馬峦山郊野公園充電スタンドで、比亜迪(BYD)の完全電気大型トラックが初めて電力網への逆送電に参加した。統計によると、大型トラック1台当たりの持続的な放電量は300キロワット時(kWh)にも達する。これは30世帯以上の1日分の電力消費量、もしくは1万5000台の携帯電話を満充電できる量に相当する。
これは南方電網公司による中国初の省・自治区間連携によるV2G実証イベントのワンシーンだ。今回のイベントは広東省、広西壮(チワン)族自治区、雲南省、貴州省の63都市をカバー。V2G電力量は50万kWh以上で、10万台以上の新エネルギー車が参加。中国最大規模のV2Gとなった。特筆すべきは、深セン蓮花山スーパー充電スタンドで実際に測定された最大放電電力は1052kWに達し、真の意味でメガワット級V2Gを実現し、さらに中国全土で初めて、V2Gの逆送電量が1日で1万kWhを突破したことだ。
南方電網公司の李敏虹氏マーケットディレクターは、「イベントは50万kWhの新エネルギー電力の吸収を促進した。これは5万世帯の1日の電力消費量に相当し、自動車のオーナーは40万元(1元は約19.5円)以上の収益を獲得した。電力網への逆送電、スマートで秩序正しい充電、招待制ピークシフト充電の複数種類のシーンを通じ、V2Gの技術応用、ビジネスモデル、業態イノベーションなどの実現可能性を十分に検証した。このほか、イベントは全液冷式スーパー充電や遠隔制御などの先進技術の応用に成功し、関連技術や機器の実際の機能を検証した」と説明した。
商用シーンを模索
国家発展・改革委員会弁公庁のV2G大規模応用試行事業に関する通知は、V2Gプロジェクトを主体に、技術的に先進的でモデルが明確かつ普及可能なビジネスモデルを模索し、市場化メカニズムによるV2G大規模発展を誘導するとしている。
一部の企業と機関が行動を始めている。例えば広州電力供給局と広汽集団が中心となる「自動車+電力」デュアルチェーン協同V2G「都市レベルモデル」試行事業プロジェクトが、中国第1弾のV2G大規模応用試行事業プロジェクトに入選した。広汽集団はすでにV2Gの機能を搭載した6モデルを発売しており、販売台数が3万台を超えている。
広州市工業・情報化局の王玉印副局長は、「広州は関連政策を検討・制定し、現地の自動車メーカーがV2Gモデルの研究開発と販売を強化することを奨励し、電力充電・貯蔵・放電のネットワークを模索・構築し、V2G設備利用者・アグリゲーターによる仮想発電所の構築・運営への参加を推進する」と述べた。
普及に向けた課題への対応
「頻繁な充放電はバッテリーの老化を加速させる。充電による補助金が劣化による損失を補填できない場合、オーナーは充放電に参加したいと思うだろうか。また、バッテリー寿命をどうやって持続的にモニタリングするだろうか」。華南理工大学電力学院の陳皓勇教授は、オーナーの参加意欲への積極的に影響を及ぼす一連の問題を列挙した。
自動車メーカーや充電ポール運営者などの主体の積極性もまだ十分とは言えない。大多数の新エネルギー車はまだ電力網への逆送電に対応していない上、V2Gに対応する充電ポールの数も非常に少ない。
陳氏は、「まず利用者や自動車メーカーなどの参加者の習慣や意識を転換する必要がある。より重要なのは、V2Gの充放電やバッテリーの寿命・安全などの重要中核技術の研究開発、バッテリー管理技術の高度化を急ぐ必要がある」と述べた。
中国の新エネルギー車および充電インフラに関する現行の技術標準システムにおいて、V2Gの機能や情報セキュリティなどに関するシステムの構築と健全化が待たれる。このほか、V2G充電ポールと自動車のV2G通信プロトコルの間に互換性がないという問題が残っている。
広州電力供給局マーケット部ゼネラルマネージャーの馮慶燎氏は、「当局は『送電価格+需要応答+電力市場』の多層的な市場体系を模索しており、産業チェーンの川上・川下と共にV2Gエコシステムを構築している。設備標準、技術標準、市場標準の制定を共同で推進し、スマートエネルギー、電力版鴻蒙(HarmonyOS)、自動運転などの技術的応用を支援している」と述べた。(編集YF)
「人民網日本語版」2025年4月16日
注目フォトニュース
関連記事
- 活況を呈する新エネルギー車の輸出 浙江省寧波
- 浙江省のグリーン充電ポールが1300本超に 40万台以上の新エネ車がグリーン電力を利用
- 中国2024年の新エネ車産業は「1つの突破、3つの向上」を実現
- 中国2024年の新エネ車の生産・販売がいずれも1200万台突破
- 中国の新エネ車が世界でのリードが拡大 販売の伸びへの寄与度が93%
- 中国2025年の新エネ乗用車の小売販売台数は1300万台超 機関予測
- 移動式充電ロボットが「出勤」 新エネ車の充電問題の解決をサポート
- 中国1-11月の新エネ車販売台数が自動車全体の40%超に 市場の好調が続く
- 重慶、スーパー充電都市の建設でバッテリーの充電・交換を推進
- 中国の9月の中古新エネ車取引台数が10万台突破、その購入層は?
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257 Mail:japan@people.cn