売上高900億元超え ロボット企業が広東に集結する理由とは?

人民網日本語版 2025年07月11日14:30

広東省深セン市では、映画の名シーンを再現したダンスを、ロボットがしなやかさと力強さを兼ね備えた動きで披露しているところだ。手を振り、腰をひねり、ターンし、ステップを踏む……一連の動作は滑らかでテンポよく、ダイナミックだ。人民日報が伝えた。

同じく広東省の東莞市では、2台のロボットがテスト場内で旋回や登坂を器用にこなし、設定された命令に従って自動追従も実現している。

データによると、2024年の広東省のスマートロボット産業クラスターの売上高は900億元(1元は約20.4円)を超え、全国でトップグループに入る実力を誇っている。

では、こうしたイノベーションの力はなぜ次々と生まれるのだろうか?

深セン市人工知能・ロボット研究院に足を踏み入れると、「未来の光景」が広がっていた。こちらでは、銀のリングのような形をした産業用ロボットが、模擬橋梁の主ケーブルにしっかりと張り付き、ワイヤー損傷のリスクを高精度に検出している。あちらでは、カプセル状のマイクロナノロボットが人体に「潜入」し、血管内のクリーニングや薬剤のターゲット投与などの医療支援を担っている……技術イノベーションから実用化に至るまで、さまざまなロボット製品に目を見張るばかりだ。

同研究院の丁寧常務副院長は、「ここでは、異なる学科から、異なるニーズに対応する研究チームが場所を共有し、協力し合うことで、ロボット産業により大きな想像力を与えている。人々の健康への貢献と都市の持続可能な発展という二大方向性に焦点を当て、複数のリーディングカンパニーと連携して重要な技術開発を進め、ロボット産業発展の推進役となることを目指している」と語る。

深セン市衆擎ロボット科技有限公司では、身長1.38メートル、体重約40キログラムの人型ロボットが、全身に24の自由度があり、腰には320度回転可能なモーターを搭載し、多くの高難度な動作をこなすことができる。今年3月、このロボットが時速12キロで深セン人材公園を走り抜け、多くの通行人の注目を集めた。

この疾走する足取りは、深センロボット産業の急成長を象徴するものだ。関連報告によれば、昨年末時点で、深センのロボット産業チェーンの総生産高は2000億元を超え、関連企業は7万4000社以上、全国のスマートロボット企業の約16%を占めている。

ロボットはもはや「見せ技」にとどまらず、生産と生活の中への融合が加速している。

東莞市の本末科技有限公司対外関係ディレクターの劉西同氏は、「現在、当社が開発したダイレクトドライブモーターは、掃除ロボットや配膳ロボットなどに広く活用されている。当社は創業からわずか5年で急成長し、今年の出荷台数は1000万台を突破する見込みだ」と語る。

この本末科技の成長を支えているのが、「XbotParkロボット拠点」の全面的な支援なしには語れない。「資金支援だけでなく、完備されたサプライチェーンのエコシステムも多くの利便性をもたらしている。最初の顧客も拠点内の企業だった。現在、当社は10数本の自動化生産ラインを整備し、拡大し続ける市場需要に対応している」と劉氏は話す。

このXbotParkロボット拠点は、2014年に香港科技大学の教授3名によって設立され、松山湖に拠点を構える新型研究機関だ。世界中の大学や研究所、上下流のサプライチェーンと連携し、スタートアップに資源と資金を全面的に支援している。

育成、インキュベーション、成長……10数年前に蒔かれたイノベーションの「種」は、今や産業の「森」へと成長している。同拠点の責任者は、「『政府支援+企業運営』のモデルを通じて、同拠点はこれまでにロボットおよびスマートハードウェア系のスタートアップを80社以上孵化させ、企業の生存率は80%に達している。ここでは、資金支援だけでなく、製品改善、市場検証、チーム構築といった段階での加速的な成長が可能だ」と話す。

では、なぜこれほど多くのロボット企業が広東に集まり、森のように繁栄しているのだろうか?

理由のひとつは産業体制の充実だ。

たとえば、衆擎科技の所在地である深セン「ロボットバレー」には、10校近い大学が集まり、100社以上の関連企業が集中している。「建物の上下階がそのままサプライチェーンの上下流に対応し、産業パーク全体が産業チェーンそのもの」となっているのだ。衆擎科技の共同創業者姚艾文氏は、「新製品の設計図をサプライヤーに送ると、その日のうちに試作品を持ち帰ることができる」と深く実感している。

現在、深センではコア部品から各種完成品に至るまでのロボット産業構造がほぼ整っており、サプライチェーンの地産地消率は60%を超えている。

もうひとつの理由は、優れた発展環境だ。松山湖科学城を基盤として、東莞市では広東省スマートロボット研究院とXbotParkロボット拠点という2大中核イノベーションプラットフォームの構築を推進し、インキュベーション、試作、実用化といった全段階をカバーする「イノベーションチェーン」を初期的に整備し、ロボット産業の全面的な発展を促進している。(編集ES)

「人民網日本語版」2025年7月11日

注目フォトニュース

関連記事