有人宇宙船「神舟20号」の宇宙飛行士、4回目の船外活動を無事完了

人民網日本語版 2025年09月26日10:55

船外活動を行った宇宙飛行士2人が安全に実験モジュール「問天」へ帰還し、有人宇宙船「神舟20号」の宇宙飛行士は26日未明、4回目の船外活動を無事完了した。新華社が伝えた。

これは9月25日夜、北京宇宙飛行制御センターのスクリーンに映し出された、神舟20号の宇宙飛行士・陳冬氏が宇宙ステーションコンビネーションで作業する様子。 撮影・李明剛

9月25日夜、北京宇宙飛行制御センターのスクリーンに映し出された、神舟20号の宇宙飛行士・陳冬氏が宇宙ステーションコンビネーションで作業する様子。 撮影・李明剛

中国有人宇宙事業弁公室の説明によれば、9月26日午前1時35分、約6時間にわたる船外活動を経て、神舟20号宇宙飛行士の陳冬氏、陳中瑞氏、王傑氏が緊密に連携し、宇宙ステーションのロボットアームと地上研究者の支援のもと、所定の船外ミッションを無事完了した。船外活動を担当した陳中瑞氏、王氏はすでに問天へ安全に帰還し、活動は無事成功した。

9月25日夜、北京航天飛行管制センターのスクリーンに映し出された、神舟20号の宇宙飛行士・王傑氏が宇宙ステーションコンビネーションの船外で作業する様子。 撮影・李明剛

9月25日夜、北京航天飛行管制センターのスクリーンに映し出された、神舟20号の宇宙飛行士・王傑氏が宇宙ステーションコンビネーションの船外で作業する様子。 撮影・李明剛

今回の船外活動では、陳中瑞氏と王氏が宇宙ステーションのデブリ防護装置の設置、船外設備の巡視・点検などを行った。中国で第3期宇宙飛行士2人が共同で船外作業を完了したのは初めてとなる。これにより、神舟20号宇宙飛行士はすでに4回の船外活動を完了し、中国で最も多く船外活動を実施した宇宙飛行士チームの一つとなった。

現在、神舟20号の宇宙飛行士チームは軌道上に150日以上滞在しており、今後は計画に従い、多数の科学実験や技術試験を行い、中国の宇宙ステーションで国慶節と中秋節を祝う予定だ。(編集YF)

「人民網日本語版」2025年9月26日

注目フォトニュース

関連記事