経済 | 社会・生活 | 政治 | 文化・科学技術 | 中日 | 評論 | 写真 | 動画 | 特集 | 投資 | RSS | 過去の記事 | 最新記事

人民網日本語版>>写真

日本メディアに反撃する彭帥選手「台湾は『国』ではない」

6日、試合中の彭選手と謝選手。

 「海峡(中国大陸部と台湾地区)ペア」の彭帥選手と謝淑薇選手は6日にロンドンで行われた2013年ウィンブルドンの女性ダブルス決勝戦でオーストラリア選手ペアを破って優勝した。「海峡ペア」は鄭潔選手、晏紫選手に続いて再びこの快挙を成し遂げた中国人となる。しかし、試合後にある日本人記者が行った挑発的な質問が、波紋を投げかけた。

 試合後の記者会見で、彭選手がまず「謝選手のお父さんの夢がかないました」と語ると、個性豊かな謝選手がすぐに「いや、私の父はまだ生きてますよ」と切り返した。

 2人がどのようによい関係を築いているのかという質問に対し、彭選手は「私たちは互いに理解している。相手がどう考え、どう動くかを知っている」と回答。謝選手は「試合前にまずケンカをする。顔以外はどこでも叩いていい。ケンカが終われば理解できる」と語った。

 その後、あまり愉快でない出来事が起こった。ある日本人記者が謝選手を「初めてグランドスラムを達成した『台湾人』」と賞賛し、「これが自分の『国』にとってどんな意味を持つか」を話して欲しいと言った。2人の会話をしばらく聞いた彭選手は我慢できずに手を挙げて話を遮り、「すみません、私もまだここに座っています。台湾が『国』だという言い方は受け入れられない。テニスはスポーツで、政治には巻き込まれたくない」と発言した。

 彭選手は「私はスポーツと政治は別のものだと考えている。これはスポーツ選手である私たちがどうこうできる問題ではない。私たち2人も個人的に特にこの問題について話し合うことはない。しかも小さい頃からずっと『海峡ペア』という呼び方は格好良いと思ってきた」と語っている。(編集YH)

 「人民網日本語版」2013年7月9日

[1] [2] [3] [4] [5] [6]

オススメ写真

関連記事

みんなの感想

名前:  

オススメ