経済|社会・生活|政治|文化・科学技術|中日交流|評論|写真|動画|特集 

現在位置:
バックナンバー

                                                                           ——配島亜希子さん

【第8回】

    最近、さらにグリーティングカード教室を開かれたそうですね。

    カード作り教室は、自宅やカフェを間借りして毎月開催しています。

    カード教室は、「中国に”カード文化”を広めたい」ということで行っているカードプロジェクトの一部です。しかし、今は子育てに大部分の時間をとられているので、子ども達がもうちょっと成長した1、2年後に本格的に幅広く活動したいと考えています。

    とってもかわいいカードですが、もともと作っていらっしゃったんですか?

     幼少のころから絵を習っており、また昔からカードを贈るのが好きでした。

    就職した輸入グリーティングカード専門店では、「日本にカード文化を広めたい」という社長の夢に乗っかり、共に奮闘していました。その会社の経営する直販店にて手作りカード教室を開催したり、手作りカードを販売したりしていたのです

    カード教室を開こうと思ったきっかけは?

     北京のカードや便箋は、品質の低い、事務的なものばかりで、贈り主の思いを送り届けられるような素敵なカードがないとずっと思っていました。かわいいカードがないという声を聞くことも多くなり、そこでカードプロジェクトを実現させたいと思うようになったのです。

    最後に、今後の抱負を教えてください。

     カードプロジェクトはは今後、既存のカフェやレストランの場所の一部をお借りし、手作りカードを販売したり、カード教室を開催したりすることを考えています(現在はネットのみで販売)。またカード以外にも手作りのお子様グッズや雑貨などを一緒に販売したり、同じような境遇にある方々との交流の場を設けたりできたらいいな・・・と思っています。もちろん、同じようなことを考えている方々とコラボできたら最高ですね。

    「私は自分の人生を大切にしたいんです」と、仕事に子育てに趣味にと忙しい毎日を過ごす配島さん。「支えとなっているものは?」と聞くと、「子供ですね」と答えてくれた。

     子どもがいるから、頑張れる。子どもに胸を晴れる自身の生き方をしなければならない。そんな子どもの存在が配島さんのパワーの源なのかもしれない。カード文化を広める夢、応援しています!(人民網日本語版記者 八嶋)

プチアンケート
・あなたの出身地(都道府県名)を教えてください
東京
・中国滞在歴を教えてください
4年
・一番好きな中華料理は?
点心
・中国で一番好きな都市は?
上海
・中国にあって日本にないものを1つ挙げてください
のんきさ
・中国を漢字一文字で表すと?

ページ  123
最新コメントmore
ネットユーザー    始めまして、私も中国で出産して子育て中です。子供は、小学校一年生になり、手はかからなくなったのですが、普通に中国の子が通う小学校に入れてから、学校での教育や、指導の仕方に違いを感じ、何時も悩んでいます。そちらは、どうですか?
ネットユーザー    似たような環境下にある者です。我が家の夫は忙しく私一人で育児をしていますので協力してくれる誰かがいることが羨ましいです。家の場合外野の人でも日本式のあれこれにギャーギャー言ってくるので、義理両親でしたらなおさらかと思います。お互い頑張りましょう。
网友    It's much esaier to understand when you put it that way!
网友    貴方の子ともは元気でいい子ね!大好きよ
网友    顔写真の口元がなぜ暗くなってるのでしょうか。せっかくの美人のようなのに、もったいないです。
コメントを書く
北京大の「カリスマ留学生」 加藤嘉一さん
五十代主婦の留学記 増田はるみさん
上海で出会ったマラソンチーム 田村頼子さん
「歩み」がやりがいに 谷田部裕子さん
舞台を通して結ばれる絆 畠沢優子さん
【最新予告】小さな病院、大きな社会 宮城華織さん
世界中の視線が北京に集まった2008年8月8日、中国では産科も大忙しだった。これぞまさに「計画出産」?!病院に見る社会の縮図。(4月13日掲載)
アンケート
どんなジャンルで活躍する方のインタビューを見てみたいですか?
ビジネス関係全般
語学・教育関係
環境保護関係
芸能・文化関係
その他
どのジャンルも見てみたい