
在日本中国大使館は30日、在外中国人に一段と迅速で便利な領事サービスを提供するため、国内の統一的方針に基づき、「中国領事」アプリの運用を31日から正式に開始することを発表した。基本養老金(年金)受給資格認証、領事認証確認、領事ニュース、領事保護サービスなどを取り扱う。「旅券渡航文書」「緊急渡航文書」のオンライン手続きその他については、今後対応が開始された際に別途通知する。
王毅国務委員兼外交部長(外相)は今年3月7日の全国両会(全国人民代表大会・全国人民政治協商会議)記者会見で、海外領事「クラウドサービス」を全面的に実現し、「中国領事アプリ」の運用を開始することを発表した。現在までに在米国中国公館、在シンガポール中国公館、在カナダ中国公館、在ギリシャ中国大使館などが「中国領事アプリ」の運用開始を発表している。(編集NA)
「人民網日本語版」2021年5月31日
 中国海軍がバリ島に到着、潜水艦引き揚げを支援
中国海軍がバリ島に到着、潜水艦引き揚げを支援
 中国製ワクチンの世界への供給が1億回分を突破
中国製ワクチンの世界への供給が1億回分を突破
 中国釣魚島デジタル博物館の英語・日本語版を開設
中国釣魚島デジタル博物館の英語・日本語版を開設
 「中日韓マッチング協力発展in山東」が開催
「中日韓マッチング協力発展in山東」が開催
 6ヶ国外相がテレビ会議 新型コロナ対策で協力
6ヶ国外相がテレビ会議 新型コロナ対策で協力
 福田康夫氏が語るボアオ
福田康夫氏が語るボアオ