世界初の本体熱効率53.09%のディーゼルエンジンを発表

人民網日本語版 2024年04月22日13:29

2024世界内燃機関大会が20日、天津市で開幕した。大会によると、濰柴動力股份有限公司(濰柴動力)が研究開発した、世界初の本体熱効率が53.09%のディーゼルエンジンが正式に発表された。ディーゼルエンジンの熱効率の世界記録の更新は4回目となった。中国新聞網が伝えた。

2024世界内燃機関大会が20日、天津市で開幕した。大会では世界初の本体熱効率が53.09%のディーゼルエンジンが正式に発表された。(画像提供は主催者側)

2024世界内燃機関大会が20日、天津市で開幕した。大会では世界初の本体熱効率が53.09%のディーゼルエンジンが正式に発表された。(画像提供は主催者側)

エンジンの本体熱効率とは廃熱回収装置に依らず、ディーゼルオイルの燃焼エネルギーをエンジンの効果的な出力に変換する割合のことだ。本体熱効率が高いほどエンジンの経済性が良くなる。熱効率水準は一国の内燃機関の総合力を示すものだとされる。ディーゼルエンジンが誕生してから127年にわたり、その熱効率の持続的な向上は国際的な課題となっている。

中国内燃機関学会副理事長で、内燃機関・動力システム全国重点実験室室長を務める濰柴動力会長の譚旭光氏は、「世界初の53%の大台突破は、100m走で言えば、9秒を切ったようなものだ。研究開発で獲得した発明特許は176件、実用新案は68件。これらの成果は世界のトップレベルの大学及び科学研究機関の開放協力、そして世界の産業チェーン・サプライチェーンとの協同イノベーションによるものだ」と説明した。(編集YF)

「人民網日本語版」2024年4月22日

注目フォトニュース

関連記事