中国初の強風海域に建設された海上太陽光発電プロジェクトが全容量での系統連系達成

人民網日本語版 2025年04月30日16:23
中国初の強風海域に建設された海上太陽光発電プロジェクトが全容量での系統連系達成
三峡集団東山杏陳180メガワット海上太陽光発電所プロジェクト(写真提供・三峡集団)。

福建省漳州市東山県の海域で4月29日、最後の1組となる太陽光発電ユニットの試運転が完了し、中国で初めて強風海域に建設された海上太陽光発電プロジェクトとなる「三峡集団東山杏陳180メガワット海上太陽光発電所プロジェクト」が、全容量での系統連系を達成した。同プロジェクトは、総設備容量が180メガワット、110キロボルトの靖海陸上昇圧ステーションと18メガワット/36メガワット時の蓄電システムが併設されており、年間平均約3億キロワット時のクリーン電力を供給可能で、標準炭換算で年間約9万200トンを節約し、CO2排出量を約24万トン削減できる。(編集KM)

「人民網日本語版」2025年4月30日

注目フォトニュース

関連記事