高級サーモン市場へ「泳いでいく」寧夏・賀蘭の水産業

人民網日本語版 2025年09月29日15:06

(画像著作権はCFP視覚中国所有のため転載禁止)

(画像著作権はCFP視覚中国所有のため転載禁止)

第15次五カ年計画(2026~30年)期間に、寧夏回族自治区銀川市賀蘭県はアトランティックサーモン(タイセイヨウサケ)とニジマスの養殖拠点の建設に30億元(1元は約20.9円)以上を投資する計画で、高級サーモン市場での地位確立を目指すことが27日、同県が行った記者会見への取材で分かった。

ここ数年、新疆維吾爾(ウイグル)自治区など各地でサーモンが爆発的な人気を集めており、賀蘭県は西北地域の特徴的な水産養殖の盛んな県として、2024年の水産物生産量が6万3500トン、生産額が9億4000万元に達し、西北地域の養殖水面の2.3%でありながら、同地域の水産物生産の11.3%を占めており、黄河流域のアルカリ性土壌の改良と高効率農業発展のモデルケースとなり、アトランティックサーモンやニジマスなどの品種養殖の基盤を築いた。

賀蘭県は今後、グリーン電力資源や水循環技術の優位性を生かし、育苗、生産、加工、販売が一体になった総合パークを建設し、冷水魚産業チェーン全体の発展を実現し、年間生産額は24億元を超える見込みだ。(編集KS)

「人民網日本語版」2025年9月29日

注目フォトニュース

関連記事