清朝・乾隆帝が達頼喇嘛七世に下賜した金印。1951年に班禅額爾徳尼十世が毛沢東に贈った金の盾。1951年に班禅額爾徳尼十世が毛沢東に贈った金の盾と献辞。1954年に班禅額爾徳尼十世が中央政府に贈ったタンカを紹介する係員。1954年に達頼喇嘛十四世が毛沢東に贈った毛主席像のタンカを見る来場者。1954年に達頼喇嘛十四世が毛沢東に贈った銅を象嵌した象牙。1954年に達頼喇嘛十四世が毛沢東に贈った珍珠冠を見る来場者。1996年に班禅額爾徳尼十一世が中央政府に贈った仏像。班禅額爾徳尼十一世が中央政府に贈ったサイの角と鹿の角。乾隆帝の時期に配布された「金瓶掣籤」。活仏の転生霊童を確定する「金本巴瓶」唯一の複製品。展示された玉如意。
宗教器物や生活用品、清朝の皇帝が下賜した金冊金印、毛主席の肖像画など、歴代の達頼(ダライ)や班禅(パンチェン)らが中央政府に贈った贈答品を展示する会期5日の展覧活動が11日午前、西蔵(チベット)博物館で開幕した。人民日報が伝えた。
「今回の展覧では貴重な文化財100点以上が展示される。北京民族文化宮が収蔵する歴代の達頼、班禅が中央政府に贈った贈答品や関連の収蔵品から厳選したもので、西蔵と祖国の関係を表す歴史の縮図といえる」と北京民族文化宮博物館の辛宇玲氏は語る。
同展は達頼喇嘛、班禅額爾徳尼の封号の由来と中央政府との関係、達頼喇嘛十四世や班禅額爾徳尼十世が中央人民政府に贈った贈答品、班禅額爾徳尼十一世が中央人民政府に贈った贈答品の3部分で構成される。(編集YH)
「人民網日本語版」2014年8月12日
このウェブサイトの著作権は人民日報社にあります。
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257、080-5077-8156 北京 (010) 6536-8386